[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 02:04:25.89 ID:JQalwGbJ(2/2) AAS
>>65
65(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 01:36:59.83 ID:tUBqvL6G(2/2) AAS
もしくは、ひょっとしたらnullptrには何らかな特殊な型が与えられているのかもしれんが
それはしらないが、ともかくvoid*型ではないのは確かなので
その場合でもstd::function<void *()>への代入で問題を起こすんだろう
nullptrに型が有るのか無いのか、俺は知らんし、興味もないんだけどね
nullptrの型はnullptr_tだよ
だからラムダの戻り値の型はnullptr_tと推論される
ただ問題はvoid *を戻り値としたfunctionに代入できるか

ぶっちゃけ俺も書いてからやっちまったかと思って調べた

規格を調べたところやはり要らなかった
戻り値が暗黙変換できれば代入できると書いてある
つまりラムダの戻り値intでfunctionはdoubleとかもあり
そして当然nullptrはvoid *型に暗黙変換できる
なので要らない

外部リンク:ideone.com

>>67
67(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 01:56:19.58 ID:v3r+B2af(2/2) AAS
自宅のvs2015communityで実験したところ

std::function<void *(void)> f0 = [](void) { return NULL; };
std::function<void *(void)> f1 = [](void) { return (void *)NULL; };
std::function<void *(void)> f2 = [](void)->void * { return NULL; };
std::function<void *(void)> f3 = [](void) { return nullptr; };

だとf0のみエラーです
gccとかでも同様なんですかね
の結果とも一致する
94: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/12/15(木) 22:22:14.89 ID:KqXo4C+P(1) AAS
Cであることに特に意味がないのなら別の言語の検討をすすめる
337
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/04(土) 21:38:25.89 ID:wIflvrKT(1) AAS
>>334
334(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/04(土) 21:25:32.55 ID:uqEM2LY/(1/2) AAS
int a = 0;
int *b = &(1+a);
これが出来ないのはなぜですか?
1+aの計算結果というのはメモリ上のどこかにあると思うんですが
計算結果はレジスタに入っててメモリには入ってないんじゃない?
393
(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/02/09(木) 18:47:17.89 ID:lnTHGhne(2/2) AAS
C++11の時点でdeprecatedになってて
C++17で書いたらエラーになる
キーワードはいつか規格で何かに再利用するかもしれないから予約したまま(ユーザーが関数名などに使用出来ないまま)。
507: 504 [sage] 2017/02/25(土) 08:21:08.89 ID:Jm21gNIW(1) AAS
>>503
503(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/24(金) 23:03:49.77 ID:TLhS+9k8(1) AAS
はよ10年前のソース出せよ
>>504
504(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/24(金) 23:06:00.45 ID:nwaeFCKh(2/2) AAS
画像リンク
だ。すまんなw
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/05(月) 12:34:51.89 ID:CMNJImQI(2/2) AAS
>>687
687(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/05(月) 12:04:31.71 ID:dSqD3vhj(3/3) AAS
>>686
1:Yes, 2:Yes

struct X {string m; X()=default;};
struct X {int m{}; X()=default;};
struct X {int m; X() : m() {}};
はmが初期化される
struct X {int m; X()=default;};
が初期化されない
ありがとう
832: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/04(火) 19:56:18.89 ID:3bDdeHlE(1) AAS
c#はGC管理、classは参照型
922: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/12(水) 18:46:07.89 ID:+I30gFZ0(3/3) AAS
失礼しますた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s