[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 15:38:54.44 ID:FW358liz(1/3) AAS
using std;
int main() {
int a;
cout<< "数を入力してください" <<endl;
cin>> a;
cout<<a <<"ですね?" <<endl;
}
aを確実に入力させたくて困っています
ご教授ねがいます
229: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/12(木) 07:09:10.44 ID:edOk7o4H(1) AAS
変えると暴動が起きるこら変えない
とライブラリ開発者のSTL氏が言っていた
247: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 20:04:23.44 ID:1c/0Zcpc(1) AAS
>>245
245(2): 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2017/01/20(金) 17:10:04.08 ID:XdmbS/hB(1) AAS
>>244
関数呼び出しのオーバーヘッドの回避と、定数畳み込みなどの最適化が期待できる場合にインライン化する。
インラインにしても劇的に速くなった経験が無いんですが、コツは有りますか?
276: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/24(火) 21:41:00.44 ID:1ohBhH6C(1) AAS
あれβとれたっけ?
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/04(土) 10:55:19.44 ID:GdM1I4zb(2/2) AAS
>>332
332(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/04(土) 10:24:35.81 ID:94H9RTyk(1) AAS
>>330
lib作るときのプロジェクトタイプはスタティックライブラリにしているけど、それとは別に設定であるのでしょうか?

>>331
「usbカメラ キャプチャ c++」で検索すると色々な方法が見つかるよ。よほど変なカメラ出ない限り仕様は同じだから使える
ありがとうございますだ
371: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/08(水) 20:21:15.44 ID:6Dg3FALd(1/2) AAS
>>369
369(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/08(水) 19:54:01.02 ID:zyGgo9zG(1) AAS
俺,register使ったことないが
register int a = 0;
int *b = &a;
とすると、b経由で割り当てられたCPUレジスタにアクセスできるのか?
それ面白いけど実装がめちゃくちゃ大変だし、そもそもメリットないだろ
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/21(火) 01:32:37.44 ID:bFUDo/lz(2/2) AAS
>>456
456(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/21(火) 01:18:37.30 ID:9fQxfYbZ(1/2) AAS
>>454
エラーメッセージを見ないことには回答のしようがないと思うぞ

まぁ、専用のコンパイラという言い回しから察するに、C++03程度しかサポートしていない古いコンパイラでも使ってるんじゃないか?
エラーが出ている行の周辺でC++11以降の言語機能か、ライブラリでも使ってんじゃね?
C++11いっぱいのコードをC++03に修正するって大変そうだな
572
(1): ◆QZaw55cn4c [sage] 2017/04/03(月) 21:53:46.44 ID:VwtRd/3a(3/3) AAS
>>571
571(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 20:29:22.04 ID:5hra1L5C(1) AAS
>>570
あいわかった
お前は今後「K&R1おじさん」(略して「K&Rおじさん」)な
どうせ定数defineや関数マクロまみれなんでそ
略しないほうがいいよ‥
K&R2 おじさん=C89 はまっとうなCer, K&R1 おじさんは時代遅れ,この二つは全然違うよ
645
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 22:36:06.44 ID:f9jMnLHr(1) AAS
読む価値はあるが嘘が多いので騙されない注意が必要
696
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 22:23:00.44 ID:uCSRK7Ay(2/2) AAS
>>694
694(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:58:32.67 ID:zF6NOqag(2/3) AAS
違うというなら例ぐらい挙げてくれよ
こういうのはワンポイントTipじゃなくて概念の理解だからね
『ムーブセマンティクスのため』と答えを言ったところで
君は理解できないんだろう?
719: はちみつ行者 ◆8X2XSCHEME [sage] 2017/06/17(土) 14:21:54.44 ID:a/4tSU3I(2/3) AAS
>>716
716(1): ◆QZaw55cn4c [sage] 2017/06/17(土) 12:02:12.82 ID:ir1eTLN6(1/2) AAS
>>712
ユーザー定義リテラルについては書かれていないが、それでも演算子オーバーロードについては
外部リンク:stlalv.la.coocan.jp
が詳しいのではないか?はちみつさんがこれに触れないのは不思議‥
自分が見ないページだから意識の外だった。
そのページはわかりやすく説明できているとは思うけど、
基本的な書き方で今更調べることはあんまりないよ。
851: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/04(火) 23:40:16.44 ID:AVhuZxl1(2/4) AAS
実際に試してから言えよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s