[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
655: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 14:51:06.05 ID:dpJgVr6u(1/3) AAS
>>650
650(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 13:59:50.66 ID:pxQLZoyB(1) AAS
もともとはVBの方が好きだったけどさすがに2008以降はちょっと使う気にならん感じになっちゃったねVBは

ExcelをCOM Interop;する時はOption Strict Offで適当にキャストかましてくれる
VBの方がまだちょっと使いやすいけどそれ以外はあえてVBを選ぶ理由は消滅したな。
VB2008からはC#の開発チームと統合されて、VBを馬鹿にしてるアンダースの配下になったからね
それまでは独自路線だったが、以降は開発方針が変わってC#の方言になった
657: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 15:03:11.58 ID:dpJgVr6u(2/3) AAS
慣れてなくてもC#使いがVB使うのは何の問題もないわ
3日で生え抜きのベテランVBerより品質の高いコードを書ける
663: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 15:46:08.09 ID:dpJgVr6u(3/3) AAS
F77じゃね
パンチガードで入力してたから、固定フォーマットでコメント文字は何文字目に打つというような決まりがあった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s