[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 00:32:45.54 ID:zWe+Xnw2(1/3) AAS
パターンマッチはdeconstructionと組み合わせられないとほとんど意味ない、
というかOCPを破るだけで有害
やるなら最初からやらないとこんな中途半端なもの出したら
コーディング規約で軒並み禁止されちゃうぞ
329(5): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 18:46:17.17 ID:zWe+Xnw2(2/3) AAS
>>328328(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 17:37:43.90 ID:MxDOiAHv(1/2) AAS
よくわからないけどパターンマッチングってどういう局面で必要?
いままでのコーディングが大幅に減るとかいい面を教えてほしい
今のところ見にくいなあと感じる
本格的なパターンマッチングならこんなことができる
double GetArea(Shape shape) {
switch (shape) {
case Rectangle(x,y,w,h): return w * h;
case Circle(x,y,r): return PI * r * r;
}
}
さらに、変数にキャプチャするだけでなくxに具体的な値を指定すればxが特定の値の場合だけという条件指定も可能
今の貧弱な仕様だとお前の疑問の通りメリットはほとんどないのでまあ最終的には却下だろうな
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 22:32:43.70 ID:zWe+Xnw2(3/3) AAS
関数型はあくまで関数が主だからね
(本物の)パターンマッチは静的検査でパターンの網羅性を担保できるから、
やってることはインターフェースを実装してるのと同じようなもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s