[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
336
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/27(土) 00:57:01.73 ID:p93C1zWb(1/3) AAS
C#は関数型言語を目指すのか?
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/27(土) 01:43:46.91 ID:p93C1zWb(2/3) AAS
まあたしかに今のC#はマルチパラダイムなんだろうけど
そもそもマルチパラダイムを意識して設計された言語なのだろうか

良いとこ取りしようって考え方はいいんだが
マルチパラダイムで複数のスタイルに対応しようとか、言語の複雑さが増すだけだと思うんだがなぁ

まあそのうち、オブジェクト指向でやりたい人はこれは不要(というか使うな)とかいう機能と
関数型でやりたい人はこの機能は使うなとかいう分類が出来ていくのだろうかね
だったら初めから言語分けろよと思うわけなんだが
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/27(土) 19:31:49.76 ID:p93C1zWb(3/3) AAS
つまりパターンマッチはオブジェクト指向とはきわめて相性が悪いって事か
まあ、型チェックと代入が一発でできる機能だけなら便利に使える場面もあるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s