[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 11:17:22.49 ID:93kgJ5Ii(1/3) AAS
>>965
965(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 06:14:56.68 ID:9ROCL4OX(1) AAS
>>963
直接サポートが何を指しているのか分からないが
タブ区切りインポートは「テキストファイルのインポート」機能
エクスポートは「テキストファイル(タブ区切り)」で保存
両方とも標準でサポートされている
分かれよw
それはTSVそサポートしてるんじゃないでしょ。
っていうか「テキストファイルのインポート」だって自分で書いてるじゃんw

>>969
969(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 07:32:01.87 ID:6wNzhQFs(1/2) AAS
>>966
知らない間にオープンソースになってたんだな
ちょっと使ってみるかな
プレーンテキストのデータはそうなってるだけでしょ。

そういやその逆の操作も可能だから、TSVでクリップボードにコピーして
スプレッドシートに貼り付け出来るようにしたソフトを昔作ったことがあったな
979
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 11:50:31.98 ID:93kgJ5Ii(2/3) AAS
>>977
977(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 11:33:26.54 ID:6wNzhQFs(2/2) AAS
>>974
> それはTSVそサポートしてるんじゃないでしょ。
> っていうか「テキストファイルのインポート」だって自分で書いてるじゃんw
正直何を言ってるのかわけわからん w
まあその前にアンカーぐらいまともにつけられるようになれよ
って話だな
>>962
962(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 01:05:40.91 ID:p62EnB4H(1/2) AAS
なーんでタブ区切りはやんないんだろーなー
トラブル減るのにいまいち認知度がない
その答えが恐らく>>963
963(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 01:49:06.12 ID:/yzRKBKB(1) AAS
CSVと違ってエクセルが直接はサポートしてないからじゃないの?
っていうかCSV使う動機ってエクセルへのエクスポートぐらいしかないと思うけど
だろうと。
そういう話
992
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 13:13:48.58 ID:93kgJ5Ii(3/3) AAS
>>987
987(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/05(土) 12:56:50.22 ID:pzDrzyW2(1/5) AAS
>>979
単体で直接読み書きできるのにサポートしてないってどう言うこと?
上げ足取る気満々の奴に馬鹿正直に答える俺もどうかしてると思うが、
少なくとも読み込みに関してはサポートしているのは「任意のデリミタ区切りのテキストファイル」
であってTSVじゃない。

それに対してCSVはCSVとして直接扱える。

PCに必ずしも明るいとは限らない俺たちのエンドユーザーに対してどちらがよりフレンドリーか明らか。

っていうか、最初からそんなこと言われなくてもわかってるだろうにくっだらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s