[過去ログ] Android Studio 2©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(4): デフォルトの名無しさん [] 2016/08/22(月) 18:53:21 ID:CMm68lGP(1) AAS
Android Studioクソすぎる。
Eclipse+ADTで作ったプロジェクトをインポートしてビルドするとエラーが出るので、そのエラーをネットで調べてみるとAPI23まで上げないと解決できないとか。
確かにAPI23にするとビルドは進んだが、API変更でエラーが出る。
そこを修正してエミュで起動すると今度は起動してすぐに強制終了。
デバッガで調べないと原因は不明だが、そもそもAPI23(Android 6.0)で作ったアプリなんて配布してたまるかよ。
未だにAndroid 4.x 使っている人も多いのに。
それなのにADTはもう配布していないみたいだし、最低すぎる。
ADTとの互換性もっと上げろっての!
53(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 20:23:57 ID:KvkFxTS9(1) AAS
>>50
確認だけどsdkVersionには
compile
min
target
の3つあるのご存知?
60: デフォルトの名無しさん [] 2016/08/23(火) 12:04:40 ID:ze3pChqQ(1) AAS
>>5555(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 20:58:46 ID:uobUShb4(2/2) AAS
>>53
インポートした時点でその3点もインポートされているのだから意味のない質問じゃないか?
インポートした時点で何もしなくてもビルドできて動作しないとおかしい訳で。
結局、ADTとまともに互換性の取れていないものを強制するGoogleがおかしい。
企業なら一日中試行錯誤できるが、個人でビルドできない状況になると非常に困難
ニートとか独立した人ならともかく、働きながらやるのは辛いよな
特に仕事でAndroid以外のことをしていて、日曜プログラマーでやっていると変更の激しいAndroidについていくのは至難の技
>>50は最初から手を出すべきではなかった。
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 13:05:13 ID:kpHWBhkV(2/5) AAS
>>6161(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 12:15:12 ID:7OT8oV49(1) AAS
sdkアプデー
sdkアプデー
本体アプデー
まあsdkはホールドするという考え方もあるが
たぶん>>50はADTからStudioの移行もできないのでSDKのホールドもできないのだろう。
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 16:10:42 ID:O7WLwsPH(1) AAS
>>50
エラーの種類によるかもだがうちはアンスタ1.5.1でAPI14のプロジェクトビルドできてるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*