[過去ログ] Android Studio 2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/08/23(火) 11:01:39 ID:kpHWBhkV(1/5) AAS
Studioはビルドが遅い
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 13:05:13 ID:kpHWBhkV(2/5) AAS
>>61
61(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 12:15:12 ID:7OT8oV49(1) AAS
sdkアプデー
sdkアプデー
本体アプデー
まあsdkはホールドするという考え方もあるが
たぶん>>50
50(4): デフォルトの名無しさん [] 2016/08/22(月) 18:53:21 ID:CMm68lGP(1) AAS
Android Studioクソすぎる。
Eclipse+ADTで作ったプロジェクトをインポートしてビルドするとエラーが出るので、そのエラーをネットで調べてみるとAPI23まで上げないと解決できないとか。
確かにAPI23にするとビルドは進んだが、API変更でエラーが出る。
そこを修正してエミュで起動すると今度は起動してすぐに強制終了。
デバッガで調べないと原因は不明だが、そもそもAPI23(Android 6.0)で作ったアプリなんて配布してたまるかよ。
未だにAndroid 4.x 使っている人も多いのに。
それなのにADTはもう配布していないみたいだし、最低すぎる。
ADTとの互換性もっと上げろっての!
はADTからStudioの移行もできないのでSDKのホールドもできないのだろう。
65
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 17:50:03 ID:kpHWBhkV(3/5) AAS
>>64
64(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 17:44:05 ID:uq2VI27C(1/2) AAS
てか1年の移行期間無視して今更何騒いでるのか
そのままEclipseと心中すればいいのに
ADTやめますの告知はかなり唐突だったような?
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 18:02:52 ID:kpHWBhkV(4/5) AAS
>>66
66(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 17:55:35 ID:Lf9Urbu2(1) AAS
>>65
移行期間あったよ。
移行期間とか言ってもJNI未対応であの安定性で移行しろと言われてもプロならともかく趣味でやっている人は様子見になるでしょ。
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 18:25:47 ID:kpHWBhkV(5/5) AAS
>>68
68(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 18:22:18 ID:uPhg+qti(1) AAS
道具のメンテくらい自分でやるのがプロ
>道具のメンテくらい自分でやるのがプロ

だから「プロならともかく」って書いているんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*