[過去ログ] Android Studio 2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 19:58:08.28 ID:H8Gnu4tL(1/3) AAS
すみませんでした
>>853
853(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 18:35:38.59 ID:03LwByUR(1) AAS
>>852
ViewクラスのfindViewById呼んでるからnullなんだろ
ありがとうございました!
856: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 21:37:18.56 ID:H8Gnu4tL(2/3) AAS
よろしくお願いします。

1  public class MainActivity extends AppCompatActivity{
2  ・・・
3  Gview gView=new Gview();
4
5  public class Gview extends View{
6    public GameView(Context context){
7      super(context);
8      TextView textView =(TextView) findViewById(resID);
9      textView.setText("***"); }}}

とすると、コード上はエラーにならず、アプリケーションの起動エラーとなります。
9行目の textView.setText("***");を削除すると起動します。
エラーはNullpointerExceptionで、textViewがNullになってしまっています。
8,9行目のコードをMainActivity下の3行目あたりに移して実行すると、エラーは生じません

なぜ、Gviewクラスのコンストラクタ内ではNullエラーになるのでしょうか?
他のスレで教えていただいたのは、ViewクラスのfindViewByIdを呼んでいるとのこと。
GviewでsetTextする方法を教えてください。
857
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 21:37:50.49 ID:H8Gnu4tL(3/3) AAS
すみません、↑誤爆です。
申し訳ありませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*