オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net (946レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

334: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 08:24:29.03 ID:DT6nTI14(1/3) AAS
継承を使いこなせないのは要するに馬鹿なんだよ
オブジェクト指向も関係なくプログラミングの基礎が出来てないから
340: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/11(月) 22:00:34.80 ID:DT6nTI14(2/3) AAS
目的に合わせて正しく抽象化出来れば継承関係は自然に導かれるはず
継承だけに着目して教える/教わるという考えがそもそもおかしい
342
(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/07/11(月) 22:42:17.81 ID:DT6nTI14(3/3) AAS
>>341
341(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 22:37:59.77 ID:NMj8cyvT(1) AAS
概念の継承関係とコードの継承関係を同じ目線で見ると失敗する
それ抽象化が間違ってるからやw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s