[過去ログ]
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net (720レス)
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/13(水) 16:22:35.14 ID:s5MRiDQ8 無い マークスイープ系GC → 循環参照OK、しかし即座に開放されない 参照カウンタGC → 即座に開放される、しかし循環参照NG ということで、理想のGCは無い 全てのGCは何かを妥協している それから、たとえGCを使ったとしても 要らなくなったオブジェクトの参照をいつまでも握っている奴が居たら解放されないから リソースの管理をしなくてよいということは無い あと、GCは基本的にメインメモリに対してしか有効に機能しないから 例えばファイルオブジェクトなんかは要らなくなったら即座にcloseするなりすべきで リソース管理フリーというわけにはいかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/458
459: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/13(水) 16:54:16.68 ID:s5MRiDQ8 つまりは、GCを使っていたとしても 君がオブジェクトを何処かに登録したなら オブジェクトが要らなくなったら登録解除してあげないと そのオブジェクトは解放されないのだ これはちょうどmallocしたらfreeしましょうに似ていて GCを使ったとしても全てのリソースの管理が自動になるわけではないということだね 究極的にはGCの利点は自分でfree/deleteをしなくても良いところにある これはつまり、ダングリングポインタが発生しないということだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/459
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.234s*