[過去ログ]
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net (720レス)
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
461: デフォルトの名無しさん [] 2016/04/17(日) 16:17:55.58 ID:j/f/oFPY そして無視されてしまうコピーGC君 GCの利点は自分で大量にメモリの確保&解放するプログラムにおいてバグが出にくくスループットも出るってところだと思う もしheapをそんなに頻繁に確保&解放しないんだったらGCない言語の方がいい ただ近代的な言語は少数の例外を除いて大抵GC積んでるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/461
462: デフォルトの名無しさん [] 2016/04/17(日) 16:21:44.96 ID:j/f/oFPY >リソース管理フリーというわけにはいかない リソース管理フリーについてはrustみたいなGCない言語のほうが達成できてるよね(あとは関数型言語か) でもrustでもリソースの解放時にエラーを吐く可能性がある処理なら自分で解放する処理書かなきゃいけないっぽいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/462
468: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/17(日) 23:09:38.99 ID:j/f/oFPY あと正確にはGCには含まれないけどメモリコンパクションをやってくれる処理系が多いのも GCを使う利点になるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/468
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s