[過去ログ] GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net (720レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/05(土) 17:37:26.87 ID:KdBqlpoa(2/2) AAS
デストラクタの問題点は不可視なところだな
usingやfinallyは目に見えるから安心する
517: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/24(日) 01:38:34.87 ID:ai61/62A(1/2) AAS
>>516
516(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/24(日) 01:18:30.93 ID:9YSuZOIq(1) AAS
>>512
お前のプログラムはメモリを1ページしか使わんのかw?
フラグメンテーションで使用率が低いスカスカのページだらけになるのが問題なんだろうが。
へーお前はヒープを使わないのか
漢だな
559: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/29(日) 11:50:15.87 ID:9WWbP5OA(1) AAS
OSに載った気持ちでいなさい
664: デフォルトの名無しさん [] 2017/09/17(日) 14:12:30.87 ID:S40DCpdn(5/20) AAS
間違えた。

class CTree{
std::vector<CTree> m_Tree;
};

class CTree{
std::map<std::string,CTree>m_Tree;
};

で、ツリーのノード一つ毎に上は4kづつ下は8kづつメモリを消費するわけで・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s