[過去ログ] GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net (720レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/20(金) 09:27:53.75 ID:em+ldceb(1) AAS
メモリ管理は自分でやった方が漏れが出るでしょ
規模がでかくなればなるほどリスクが大きくなる
92(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/29(日) 15:57:55.75 ID:Co3W2iFa(2/5) AAS
そもそもc++においてメモリリークって対策も発見も
大して難しい部類のバグではないんだよなぁ
GCの優位性をアピールするために過剰に恐怖心を煽ってる気がする
142: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/03(木) 19:53:39.75 ID:R/g8PPkY(2/2) AAS
>>141おw おまえ会社で孤立してるだろ派遣w
145: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/03(木) 20:52:03.75 ID:s/TINiTx(1) AAS
>>144144(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/03(木) 20:33:46.24 ID:cWTIfUD3(1) AAS
想像を絶するアホは居るもんだよ
if (cond) exp; の場合も中カッコを必ず付ける流派ってのがあって
理由を聞くと
if (cond) {exp1; exp2;}とするはずが
if (cond) exp1; exp2;としてしまうのを防ぐための常に中カッコらしい
中カッコを書き忘れるくらいの意識レベルで書かれたコードって
他のとこももう全部ダメだろそれは
お前がアホなwww
196: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/06(日) 08:06:42.75 ID:XhferEg+(1/3) AAS
>>194194(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/05(土) 20:44:27.97 ID:ZNw2R9x1(1) AAS
だから忘れる忘れないレベルをぶち込んでくるのは止めようやw
これをぶち込むから全ての議論が池沼レベルになってる
GCなんて池沼のために生まれたようなものだし・・・
NULLったりfreeったりすることすらまともに把握、指示しきれない
369: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/28(木) 08:05:17.75 ID:oip5UtLa(1) AAS
c++のデストラクタは例外投げられないウンコ仕様
だから皆デストラクタ内で発生したエラーは握り潰してる
他の言語はあんなバカなの真似する必要ない
481: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/18(月) 20:02:22.75 ID:3yZKjOEp(1/3) AAS
>>480480(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/18(月) 19:21:39.69 ID:IBBVu28x(2/4) AAS
寿命管理で解決できないとか、フラグメンテーションがどういう現象か分かっているの?
汎用の寿命管理APIみたいなのを使うとか言うのと勘違いでもしている?
おいおい・・
この場合寿命を管理できないってのはgiven conditionとして考えないと
そりゃ寿命があらかじめわかってるなら苦労しないっての
大規模なプログラムでそんな恵まれた状況は例外的だよ
540: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/24(日) 15:55:24.75 ID:fu8W/E1c(2/2) AAS
むやみに連投してる奴はたいていスルーでok
554: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/04(水) 17:42:43.75 ID:M8+arjAJ(1) AAS
gccは失敗。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s