古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (834レス)
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/02(水) 04:04:12.76 ID:3K4sUF7R Javaの公式APIドキュメントとかで日本語版が用意されているのはJavaのメインの顧客は日本だからか? VB6がWindows10でも使えるようになったのもやはり日本がVB6のメインの顧客だから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/02(水) 10:03:25.09 ID:XnPLTkTO C→C++→Java→VB6→VB.NETと来て、VB6がメインな俺は貴重な存在 ほんとは早いうちに.NETに移行したいけど、予算や納期がまにあわん 客もフレームワークかえたら余分な金かかるだけだろってわかってるから 動くうちは当面VB6だわ >>16 アメリカでもVB6は現役、もし未だにVB6つかってんのが日本だけじゃとっくに切られてると思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.853s*