古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (832レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205
(1): デフォルトの名無しさん [] 2015/11/26(木) 11:10:29.90 ID:RRqCWuD6(1/3) AAS
>>204
204(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 10:55:56.32 ID:FmwBNACx(2/2) AAS
例えば、パナソニック製TVだけがガンマ補正機能をもつ場合ガンマ補正の捜査が要求されたら
パナソニック製TVを使用するように判断し操作する
インターフェース継承でも

If USE_GAMMA_CORRECTION Then

  Set TV = PANASONIC

Else

  Set TV = SONY 

Endif

とか切り替えはできるけど、TVインターフェースにガンマ補正のためにインターフェースが実装されていないと
PANASONICクラス内のガンマ補正機能にアクセスする手段はないという事?
209: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 12:59:38.59 ID:RRqCWuD6(2/3) AAS
>>206
206(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 11:35:32.41 ID:wjty/3s6(3/8) AAS
>>205
おいおい、大丈夫かよ
そのコードは一体どこに実装されると思ってるんだ?
もちろんクラスの外側だよ
それこそがインターフェース継承の欠点でもある
211
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 14:39:59.68 ID:RRqCWuD6(3/3) AAS
無理スンナ 
ポエムでも読んでろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s