古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (832レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
163(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 21:32:49.45 ID:C2GeftYo(1/5) AAS
なんかめんどくせーやつがいるなぁ。
インターフェースIがある。クラスAがある。
クラスAがインターフェースIを持っていると主張する = インターフェース(を)継承(している)
その持っていると主張するインターフェースの中身を実装する = インターフェースの実装
その実装の中身が他のクラスを呼んでいるだけ = 移譲
だろうが。
インターフェースを継承しているといったとしても、その実装が移譲になるとは限らない。
168: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 22:17:13.92 ID:C2GeftYo(2/5) AAS
>>166そうだよ?
インターフェースは実装するもの。
だけど実装はしていないけど、継承だけしている状態ってのもある。
それはコンパイルエラーではあるが、概念としてはインターフェースの継承
169: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 22:19:44.78 ID:C2GeftYo(3/5) AAS
>>167> 試しにクラスやインターフェースを漢字で書いて見てよ。
苦裸巣、韻断腑餌巣
170: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 22:22:26.66 ID:C2GeftYo(4/5) AAS
>>165165(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 21:45:11.45 ID:XArPpnwT(1) AAS
それより継承や移譲をカタカナ英語にしないのはなぜかなー
インターフェースやクラスを漢字で書かないのはなぜかなー
それより一をカタカナ英語にしないのはなぜかなー
ゼロを漢字で書かないのはなぜかなー
175: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 23:15:03.71 ID:C2GeftYo(5/5) AAS
インターフェースを継承して・・・
それからインターフェースを実装する。
>>172みたいなのは、
インターフェースを継承して・・・
以上
インターフェースを継承する部分のコードは
どちらも同じ書き方をするはずだ。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.345s*