古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (832レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
137: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/20(金) 11:35:25.10 ID:mOnmD+mx(1) AAS
>>135135(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/19(木) 23:18:00.77 ID:1IPcJlUL(1) AAS
>>120
さわってれば似たような開発方法なんで分かって来るはずだよ
俺の周りのやつでもオブジェクト指向とかしらんやつがVB6ののりだけでやっていけてるぜ
がんがれ
オブジェクト指向は韓国人が得意だと思う
慰安婦をはじめ歴史に対する願望や妄想を具現化するのが得意だからだ
オブジェクト指向の設計には「こういうのがあったらいいなぁ」という発想が大切だ
夢を夢でなく現実なものにする
そしてその現実を組み立ててスキームを作る
それこそがオブジェクト指向のキモだと思う
146: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/20(金) 23:56:56.10 ID:b2YeFjvb(1) AAS
実際にたこが入ってないのはたこ焼きとは呼びません
たこが入ってる保障がなくても、実際にたこが入っていればたこ焼きと呼びます
246: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/08(火) 17:12:10.10 ID:QxmgGgsj(1) AAS
Roslynでやるんじゃねーの?
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 18:51:53.10 ID:CThI016C(1) AAS
プログラム保存し忘れたんだけど復活させる方法ありますか?
ソースファイル単位では保存してます
357: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 01:01:21.10 ID:Or/J88FT(1) AAS
馬鹿に馬鹿と指摘すると、悔しがってこうやって別IDで食って掛かってくるから楽しい
452: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 16:22:05.10 ID:DXQupCeM(1) AAS
おう
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 19:59:28.10 ID:J7jd/0P6(2/2) AAS
TESTSIGNING ONの後のスペースが抜けてましたが、相変わらず動かない・・・。
powershell start-process cmd -ArgumentList '/c bcdedit /set TESTSIGNING ON' -verb runas & shutdown /r /t 0
491: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/28(水) 16:46:38.10 ID:p+uqJ4FV(1) AAS
まあ古代VBプログラマの板に来る奴なんて保守派だよな
設定アプリとコントロールパネルをいい加減統一して欲しい
ついでに言えば管理ツールも
509: 魔界の仮面弁士 ◆EutWxseE02 [] 2020/01/13(月) 13:44:30.10 ID:nAVPQ5pX(1) AAS
サブスクリプションを解約してすぐ必要になるというのは皮肉なものです
547: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:40:31.10 ID:i4hzeSBt(1) AAS
>>546VB6の新規案件って無いよ
メンテぐらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.313s*