[過去ログ] Android Studio [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 17:55:51.76 ID:qbgClAUH(1) AAS
Shift_JISは土人
156: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 21:51:14.76 ID:gj06FaUl(1) AAS
compaq620です
vtいらないやつ入れてもメモリたんねーよって怒られました
皆さんはどんなスペックのパソ使ってますか?
165(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 19:55:39.76 ID:a+XS5FzW(1) AAS
RAM8GBのマシンでかなり長時間動かし続けてもエミュとAndroidStudioがそれぞれ2GBを超えることはないなあ
adbのログはある一定量で勝手に切り捨ててくれてるみたいだし
まあ、プロジェクトの規模が全然違うのかもしれないが
262: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/07/16(木) 21:04:04.76 ID:MV3LvnGS(1) AAS
スペック厳しいのかエミュレータ遅いお…
メモリー4Gポチったが効果あるのかな…
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 21:34:23.76 ID:au3aoxu4(1) AAS
1.3にしたらbuild.gradleでcannot resolve symbolがでやがる、build自体はちゃんと?できてるようだけど
335: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/08/27(木) 05:51:26.76 ID:LG8zUj3X(1) AAS
馬鹿には無理
408(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/29(木) 22:02:40.76 ID:1H+htouP(3/3) AAS
>>406406(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/29(木) 21:50:13.94 ID:6Bf76p5T(4/4) AAS
windows8に初めてstudio入れました
sdkの場所はわかりますが
android_winusb.infがないんです。7ではstudioつかっててすぐ見つかってます」
どこにあるかわかりませんか
sdkの下の構成は7でも8でもかわらんだろ
見つからないならSDKマネージャからUSBドライバーをインストールしてないだけじゃないか
428(1): 420 [sage] 2015/11/11(水) 13:49:22.76 ID:Tgx2E9Gm(1) AAS
>>427427(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/11(水) 13:29:01.59 ID:StGTQyAu(4/5) AAS
キリっと言うだけじゃなんなんで、実際に試してみたわ
AndroidStudio1.4でAPI15のSDK使ってビルド成功してアプリがちゃんと動くことを確認した
Google APIs (API 15)と Play-Servicesライブラリは使われていますか?
私はそれが原因かと思っているのですが
512: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/09(水) 10:30:28.76 ID:1goQjG+t(1) AAS
1.5.1きてるね
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 15:20:08.76 ID:MUbpWZhS(1) AAS
それって IDE としてどうなの?
753: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/02(土) 19:29:16.76 ID:Yr2FoTe9(4/4) AAS
>>752android6.0でも、ほとんど同じだよ
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/19(火) 07:41:27.76 ID:7N2bojPL(1) AAS
>>785初期設定見直し
>>786786(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/18(月) 19:06:47.16 ID:7zSDV/TF(2/2) AAS
>>783
横からだが、エクリプスに比べて重いし、ビルドも洒落にならないくらい遅いから嫌い。
多分、Windows7 32bit版だからだろうな。
64bitでメモリ潤沢ならすばらしい使い心地なんだろうか?
vista 32bit 3GBでやってるけど
初回のエミュレータ起動が2分かかる以外は特に問題無いな
2回目以降は30秒で起動するし起動しっぱなしでもいいし
818(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/24(日) 13:44:52.76 ID:xn+uuIMP(1) AAS
不具合発見したら報告しろよ
ここでウダウダ言ってもしょうがない
847: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/01(日) 10:53:30.76 ID:/FiwAOrG(2/2) AAS
最近増えたって事?
じゃあ最低16GB積めるやつじゃないとそのうちダメになるか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s