[過去ログ] Android Studio [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: デフォルトの名無しさん [] 2015/04/12(日) 16:24:32.60 ID:2mgKHEeA(1) AAS
シュレディンガーの猫って中二病を通り越して馬鹿の一つ覚えみたいになってるよね
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 14:58:36.60 ID:29RVH7TE(1/3) AAS
welcome to Android studio画面からstart a new android studio projectを選んでfinishをクリックしたあと、次のエラーメッセージが出るのですが、SDKのパスが通っていないということでしょうか?
「 Sync Android SDKs
the path
'C:Users¥□□□i¥AppData¥Local¥Android ¥sdk'
does not refer to an Android sdk.
Android Studio will use its default Sdk instead :
'C:¥Users¥○○¥AppData¥Local ¥Android ¥Sdk and will modify the project's local. properties file 」この様なエラーメッセージが表示されていました。
file→other→Settings→default project→project structureで確認しましたが、きちんとSDKマネージャーがインストールされている場所が表示されていましたのでパスは通っているとおもったのですが、ググっても分かりません、どなたか教えていたたけないでしょうか。
100: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/04/28(火) 13:23:54.60 ID:3bdLCEOn(1) AAS
diffやマージのGUIもasのが使いやすいね
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/05/01(金) 20:54:18.60 ID:tFWmO9Gb(1) AAS
1.2リリースされたのね
134: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 20:56:41.60 ID:ZmPuXe7w(1) AAS
これのサイドパネルって、特定の奴をたたんだり移動することはできても
画面からつまみごと消すことってできんの?
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 10:31:56.60 ID:PgKKPdZG(1) AAS
てかEclipseで書いてた本をAndroidStudioに書きなおした本ばっかり
345(2): デフォルトの名無しさん [] 2015/08/30(日) 23:45:38.60 ID:lsADLG3S(1) AAS
windowsでAndroidStudioインストールしてアプリ起動しようとしたらno debuggable applicationってででアプリが起動できません、、
どなたか原因が分かる方いますか?
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/20(金) 23:56:08.60 ID:zaM7PW7t(2/2) AAS
>>482毎回パッチ当てに失敗するので困る・・・
498: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 23:28:38.60 ID:gw0cEavn(2/2) AAS
「Android Studio 2.0」の目玉機能は、「Instant Run」。アプリの構築と実装を高速化するもので、コンパイル、パッケージ、
インストールを行う。ソースコード側で変更を加えた後に「Run」ボタンを押すと、変更を起動中のアプリに実装するという。
2.0で新規プロジェクト作成したものについてはInstant Runが自動で有効になるが、設定画面の「Build, Execution,
Deployment」から機能のオン・オフを設定できる。
Googleは、端末やエミュレーターで変更を瞬時に反映して確認できるため、開発の効率化が図れ実装ワークフローを
大幅に改善する機能だと説明している。
515: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/12(土) 21:34:46.60 ID:j+izotNz(2/2) AAS
>>514514(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/12(土) 21:32:42.34 ID:j+izotNz(1/2) AAS
別pcへ新たにインストールしようと公式デベロッパサイトでダウンロードしたら、そのバージョンが1.4で、インストール後にsdkの再アップロードとか1.5化も走って。。めちゃくちゃ時間かかった。
公式なんだからstableの最新版おいとけよって思ってしまった
再ダウンロードね。。
593: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/28(木) 06:22:11.60 ID:xOSw/lE9(1/2) AAS
>>592592(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/26(火) 23:56:29.36 ID:kbGyNptn(1) AAS
>>591
うまくいかないときはコードを単純に何が動いていないか確かめる
あと、表示関係試すときは、白や黒より赤とか黄色みたいな目立つ色でまずやっとけ
スコア以外はちゃんと動いててログキャットもエラー吐いてないんだよな
ズブの素人故これで確認が合ってるかは分からんが…
背景が暗いからどうしても白でやりがちなんだよな。サンクス
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 00:24:11.60 ID:f9RRvscB(1) AAS
クグレ!
621: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/21(日) 23:20:02.60 ID:stGwtHfc(1) AAS
ほとんど、パスの意味しかないからどっちでもいいだろう
eclipseから泥須田になって標準の拡張子がjksになったから、解説サイトでも拡張子バラバラだね
680: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/21(月) 10:59:43.60 ID:Yf1hnMaK(2/2) AAS
スレチ了解、失礼、自分で調べれば済む話を反射で書き込んでしまった
>Microsoftが互換性確保の為に、IBM、NECの拡張を吸収した、Windows 用の CP932
858(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/05(木) 19:07:14.60 ID:ppiJIr0j(1) AAS
少し使って機能インポートされてればOK
もちろん2.1フォルダは残して
885: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/15(日) 15:24:56.60 ID:daH/sTKU(4/4) AAS
>>881881(2): デフォルトの名無しさん [] 2016/05/15(日) 11:37:48.31 ID:59pUnLoI(1/2) AAS
19000円でi5 3320 12GB(4+8) のまともなノート手に入った
必要になったら16GBにすりゃええな
それ富士通のやな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s