Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
979
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 18:56:50.02 ID:uj9eYc0f(1/3) AAS
>>973
973(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/15(火) 23:36:59.18 ID:hInNkoM6(1) AAS
ここの回答者クズばっかだな
そら初心者こないわ
Visual Studioが至れり尽くせりなんだけど、それだけだとロックインするからスレタイの環境に興味がある人がいると思う
ただしこのスレではMSYS2以外で導入していろんな墓穴を掘っている傾向がある
とりあえずMSYS2導入(とその後のメンテ)をQiita/Zennで調べたら、初PCゲットしたてのスマホキッズでも躓く事は少ないのでは

マルチプラットフォームアプリ開発等の必要性が出てきたらWSLにすれば良いかと
980: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 19:02:18.06 ID:uj9eYc0f(2/3) AAS
>>977
977(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 03:12:54.62 ID:07jtrGs0(1) AAS
TDM-GCC64ってなんなん
それは更新されてないから無視して良いかと

>>979にちょと書いたけど、初期導入以外にも本家gccへの追従更新やサードライブラリ追加導入の事も大切
そこがMSYS2が手頃なので
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 19:04:00.62 ID:uj9eYc0f(3/3) AAS
もちろん「プログラミング熟達者」は好きにしたら良いと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s