Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(1): 23 [sage] 2014/12/30(火) 16:47:35.91 ID:tC9GpZ1z(1/2) AAS
>>31
31(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/30(火) 12:28:25.80 ID:NSL+ZZg4(1) AAS
>>30
デフオルトの場所にあれば教えんでも工工わな
fdk-aacもOpusも共に
 ./configure --prefix=/mingw/i686-w64-mingw32
とconfiguraしています。だから同じ /mingw/i686-w64-mingw32 にライブラリは格納されてるはずなんです・・・
Opusだけどっかイレギュラーな場所にライブラリをコピーしちゃってるんでしょうかね?
153: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/22(火) 13:27:50.91 ID:5FlaqyRN(1) AAS
MSYS2でパッケージを更新するときは、update-coreコマンドを実行後、bashを再起動してから
pacman -Suするのが正しいやり方。
379
(1): ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/22(火) 18:49:29.91 ID:xeMs/wd1(1) AAS
>>377
377(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 16:58:07.60 ID:EV0iplRL(1) AAS
>>375

勘違いしている気がするのは気のせいかな

「-l」はリンクするライブラリの「lib」を除いた名称を
指定するためのオプション

そのライブラリを検索する場所を指定するオプションが
「-L」じゃなかったっけ
はい、-L usr/local/lib -lcppunit とベタ打ちすることにしました cygwin の環境変数を触るのはあきらめました…
456: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/06(水) 07:49:41.91 ID:paKD8ls/(1) AAS
Git for Windows v2.21.0 Release Notes
Latest update: February 26th 2019
外部リンク:gitforwindows.org
628: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/24(火) 00:49:31.91 ID:6GYTbaHl(4/4) AAS
>>627
627(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/24(火) 00:29:23.48 ID:d/S5Qnsu(1) AAS
>>619
・tcshのmanは間違っているだけだと思う。実際試したら想定通り/tmpになった。
・シェルが勝手に置き換えるべきではないというのは、単にgrep ..とかの動作が今までと変わって直感的でなくなるあたりの問題。.や..の置き換えの仕様とエスケープやクォートの仕様を十分理解すればまあそんなに困らないとは感じる。
おおサンクス、手元にこなれた環境がないので助かる。
しかし今更このレベルの誤字ってあるかね?
まあtcshなんて今時誰も使ってないが、他のマニュアルもそうなってるし。
外部リンク:linux.die.net
とはいえ実行結果がそうなのならそれが一番信憑性があるが。

Unixは今更直せないで行くのだろうけど、WSLの際にMS内部ではどうするか検討してるだろうね。
WSL推しの人はどうぞ動作報告よろしく。
699: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 17:32:57.91 AAS
そもそもWSL2はエンスー向けか
普通の人は1が入ってるのか
772: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/12(土) 15:31:34.91 ID:cDX1Q2rT(1) AAS
どこもろ
933: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 14:53:19.91 ID:E+DEqG9x(1) AAS
structured error hunt
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s