Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
上下前次1-新
888: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2021/09/10(金) 10:12:41.34 ID:53pAHbe3(1) AAS
いまどきの Windows には curl や tar が入ってるんだぞ。
889(1): ハノン ◆QZaw55cn4c [sage] 2021/11/17(水) 04:07:51.95 ID:Kdlo9yNJ(1) AAS
kmtar ははいっていますか?taz が使えて便利だったんですが…
890: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/17(水) 07:02:47.72 ID:K+kOE8G4(1) AAS
>>889
ありません
終わりです
891(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 02:19:31.74 ID:lQSQ5VR9(1) AAS
msys2やcygwinはもう終わりだけど、linux上でmingw-64はwslの波に乗っただろう
wsl/gcc+wsl/mingw-64+win/mingw-64の3重コンパイルでクロス開発が捗る
892: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 05:24:53.84 ID:UY6nLSPi(1) AAS
> linux上でmingw
シュールすぎるんだけどw
893: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 05:40:52.07 ID:6IfYS1Dr(1/3) AAS
開発環境がlinuxで、windowsポート考えるならベストチョイスじゃないの
というかそれしかなくね?
linux版がwin版ほどメンテされてないというのは確かに事実で、両OSのmingwで吐かれるwinバイナリが同じという保証は乏しい
wsl使えるなら両方試して齟齬がないか検証すべきでは
894: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 05:47:33.64 ID:6IfYS1Dr(2/3) AAS
まあ、やって損はない事と思うよ
makefileに一行加えるだけの手間だし
895: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 06:18:19.41 ID:6IfYS1Dr(3/3) AAS
開発マシンがliunxでもwineみたいなwinエミュレータ使えばwin機なくてもテストは可能かもしれないけど
wineってかなり挙動不審だしな…
windows/wsl環境+mingw for linuxなら本物のwindows環境でテストが完結できるだろ
896: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/12(日) 04:03:15.14 ID:W0kKCLn+(1) AAS
MinGWのGCCやClangてなんかコンパイル遅い気がするんだけど
WSL上のlinuxだとちょっと早かったりする?
897(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/02(金) 17:31:47.01 ID:xfIuEZrx(1) AAS
外部リンク:github.com
これをビルドするのにMSYS2を入れて、git clone git@github.com:witwall/mman-win32とやったのですが、Permission deniedとなってしまいcloneできません。
MSYS2はmsys2-x86_64-20220603で以下のコマンドでコアとパッケージシステムを更新、インストールしています
pacman -Syu
pacman -Su
pacman -S base-devel
pacman -S msys2-devel
pacman -S mingw-w64-i686-toolchain mingw-w64-x86_64-toolchain
898: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/03(土) 12:58:09.28 ID:njoa8+ct(1) AAS
>>897
Permission deniedでますね
899(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/03(土) 13:06:49.40 ID:91ZlUxrs(1) AAS
git clone github.com:witwall/mman-win32
マルチすんな
900(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 10:31:44.60 ID:VXdRt/xS(1) AAS
じゃあクロスのやり方教えて
901: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 14:58:21.80 ID:dy/AOC8s(1/2) AAS
>>899
過疎スレで誰も見てないなと思ってついやっちゃってごめんね
902(2): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 15:36:10.92 ID:dy/AOC8s(2/2) AAS
2chスレ:ios
わかる人います?
903(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 17:00:20.38 ID:A8KVTWK8(1) AAS
>>900
このスレ以外のxxスレでも同じ質問しています
と全部のスレに描いて置くだけでもはるかにマシだと思うが
904: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 23:01:47.10 ID:QxOeTDrF(1) AAS
>>902
ソースはどうやって取った?
905(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/05(月) 05:46:53.76 ID:YC0Agv6v(1/2) AAS
>>903
どこのスレで聞く予定か決まってないとできないことだね
どっかのスレで聞いて有効回答が得られなかったから他をあたるときは無理
そこでもう諦めろという資格はあんたにはない
せっかく回答しても一言多い人はイヤミなやつと思われる
fjにもいたよ、やなやつ系の人
906(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/05(月) 12:18:16.08 ID:CjnDxYFq(1/2) AAS
>>905 他のスレで質問するときに先に質問してたスレを挙げるのはできるだろ。
907: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/05(月) 14:52:44.22 ID:YC0Agv6v(2/2) AAS
>>906
その時点でもうクロスじゃねえだろ
しつけえな
908: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/05(月) 18:36:40.42 ID:CjnDxYFq(2/2) AAS
> どこのスレで聞く予定か決まってないとできないことだね
> どっかのスレで聞いて有効回答が得られなかったから他をあたるときは無理
ここの「できない」「無理」を否定しているだけで、クロスじゃねえかどうかは関係ないよ。
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/06(火) 06:32:16.53 ID:8iFyZ+3k(1/2) AAS
自分が個人的に気に入らないってだけで
他人にああしろこうしろ言う図々しいやつ
910: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 09:15:35.13 ID:9WMtC8UL(1) AAS
>>905
>どこのスレで聞く予定か決まってないとできないこと
ちなみにクロスもどこのスレで聞く予定か決まってないとできないことだぞ
911: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/06(火) 10:05:14.92 ID:8iFyZ+3k(2/2) AAS
マルチすんなというバグった骨董品に5chにクロスの機能がないのに無茶ぬかすなと指摘したんだよ
それへの返事()が>>903のような頓珍漢な内容だったんで
端っから破綻している話をおちょくっただけだが文句あんのか?
マニュアルトークばっかりで中身のないハリボテ野郎がw
912: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/06(火) 12:50:52.33 ID:QxRWO4Sk(1/2) AAS
>>902
./configure に、そんなオプションが存在しないのでは?
>No rule to make target 'config.mak'
「ffmpeg config.mak」などで検索すれば?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s