「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
46: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 07:29:43.65 ID:Ww99Jszp LISPはLISPで解析器に都合の良い構文だと思う もちろんそういう意味で(作る側が)楽と言ってるんじゃないのは分かっているが もう少し使う人間のことも考えてやれと ……で行き着くのも例えばpythonだったりするのでそれはそれでうーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/46
49: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 23:32:38.99 ID:zZJPnNDh >>46 FORTHが一番解析器に優しいと思う、Lispは少なくとも関数に渡す引数の数は解析で判断できるけど、FORTHはそれすら捨ててる あとLispは支援するエディタがあれば書く事に戸惑いは殆どないよ。 読むのは適切なインデントがされていないと辛いのは本当だけどそれだってRubyやらCやらでインデント無しと変わらないと思う。 なお、Pythonはインデントが構文に含まれているのが嫌い(エディタで再フォーマットできない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.087s*