「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

522: デフォルトの名無しさん [] 2016/04/28(木) 00:23:38.80 ID:mWNt94gr(1/2) AAS
関数呼び出しだとこれでいけそう
外部リンク:pastebin.mozilla.org

小さな計算でもツリーが深くなってnew()するノードの数がもりもり増えるけど
何かもっと良い方法あったら教えてちょ
529: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/28(木) 22:17:59.57 ID:mWNt94gr(2/2) AAS
>>523
523(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/28(木) 12:59:47.77 ID:Jc879At1(1/4) AAS
手書きパーサなら
木構造にせずに操車場アルゴリズムかその亜種でLL(1)するのも手だぞ。

文法と文をそれぞれ入力したらテーブル作ってLR(1)するクラスを作るって手もあるけど
大真面目に書いてc++で500行〜1000行くらいにはなったと思う。
そうだな。ここだけツリーにしないで、再帰関数で直接出力すれば良さそうだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*