「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/14(木) 01:15:17.94 ID:nk1V5Hss(1) AAS
mostly-concurrentマーク&スイープGCは?
1. ミューテータを止めてルートセットをマーク
2. ミューテータと並行に別スレッドでマーク
3. ミューテータを止めて再度ルートセット+残り全部をマーク
4. ミューテータと並行に別スレッドでスイープ
ってやるやつ
ライトバリアがいるからGC以外のところでGCを考えずには済まないけど (そのへんは世代別も一緒だが)
最大停止時間は短いと思うよ
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/20(土) 17:18:58.94 ID:INF4B04G(1) AAS
あんまりでっかいの書かないんで今まで困った事ないのだが、吉報には違いなかったりするのでお礼を述べさせて貰います、ありがとう。
>>Thanks for ジョニガタさんとMZさん
41: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/27(土) 01:53:39.94 ID:PIGMRS01(1) AAS
akiramero
52
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 11:16:47.94 ID:6/LNQkyp(1) AAS
Lispは見た目的に「目にひっかからない」(関数もマクロもみんな同じようにしか見えない)のが問題なんだけど、
最近流行ってる(?)みたいに ( ) と [ ] を使い分けるとかすると、だいぶ感じが違うと思う。
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 12:58:18.94 ID:i2BOrYsG(1) AAS
>>64
64(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 07:10:13.81 ID:Pf8ySLA3(1) AAS
何のエラーか
なぜ起こったか
どうすれば良いか

のうちどこまでエラー表示するか
表示しないものはマニュアルに書くか
統一しておくと良い
> どうすれば良いか

これは余計なお世話だわ
161
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/11(木) 18:35:53.94 ID:yZEE5pFs(1) AAS
文芸的なcobol+日本語ななでしこ?
>>160
160(2): 117 [sage] 2014/12/11(木) 17:45:33.30 ID:TxaNdaYp(3/4) AAS
ドラゴンブックは残念ながら大学の図書館にはありませんでしたが、
市内(他区)の図書館にはあるとのことなので取り寄せて読みます。
1万円ほどの本を買うには残念ながらお金がないもので・・・;

他に大学にあった以下のコンパイルの本び中でおすすめってありますか?
コンパイラの基礎 / 徳田雄洋著
命令レベル並列処理 : プロセッサアーキテクチャとコンパイラ / 安藤秀樹著
コンパイラ入門 : 文法から設計・製作まで / 小田一博著
Cコンパイラ設計 : yacc/lexの応用 / A.T.シュライナー,H.G.フリードマン 著 ; 矢吹道郎 〔ほか〕訳
超並列処理コンパイラ / 村岡洋一著
コンパイラ / 疋田輝雄 著
DIANA入門/言語仕様/応用 : Adaコンパイラ実現のための中間言語
やさしいコンパイラの作り方 / 中西正和 共著 ; 大野義夫 共著
新言語作成の技法 : オリジナル・コンパイラ / 大貫広幸 著
N88日本語BASIC(86)コンパイラ活用法 : Personal computer MS-DOS版 / 肥田野登 著
コンパイラの技法 / 中田育男 著
コンパイラのうちとそと / 島内剛一ほか共著
コンパイラの設計と構築 / Arthur B.Pyster 著 ; 松尾正信 訳
コンパイラの技法 / F.R.A.ホップグッド著 ; 首藤勝, 関本彰次共訳
コンパイラ構成法 / 原田賢一著
コンパイラ : プログラム言語処理の基礎 / 井上謙蔵著
コンパイラ設計技法 : 理論と実践 / T. ピットマン, J. ピーターズ著 ; 今泉貴史訳
dBASE ・ PLUSコンパイラ & アセンブラ ゜ / 桑村幸雄,池端良一 著. -- 2版
コンパイラ・コンパイラ / 井上謙蔵著. -- 産業図書, 1970.
Let's C(Ver3.0)プログラミングハンドブック : MS-DOS用Cコンパイラ / PMC研究所 編
やさしいコンパイラの作り方 / 中西正和,大野義夫 共著
Microsoft QuickC コンパイラ Ver.2.0 ランタイム ライブラリ リファレンス
コンパイラ作成の技法 / David Gries著 ; 牛島和夫訳
コンパイラ / 中田育男著
あるなら手にとって読んでみればいいのに
アドバイスはできないすまん
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/06(土) 10:06:04.94 ID:XRyA0EjL(1) AAS
最強言語(キリッ
でも標準ライブラリも効率的なデバッグの仕組みも考えたことすらありません
503: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/22(金) 20:38:22.94 ID:TT82zXSl(1) AAS
>>496
496(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/04/21(木) 01:56:58.28 ID:q7849b+A(1) AAS
変な所を指摘したらお山の大将になりたがる猿呼ばわりか、めんどくせえスレだな
指摘が的はずれって言われてるんだろ
553
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/04(水) 12:07:39.94 ID:p+LvbHBp(1) AAS
もうちょっとプログラマ的喩えにしようぜ。

procedure=大域環境に対して参照と破壊をするもの
function=環境を参照せず、戻り値は引数にのみ依存するもの
closure=固有の環境を持ち、その環境に対して参照と破壊をするもの
どれも意味が違う。

functionとroleはクラスとインスタンスくらい意味が違うと思う。
577
(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/05/13(金) 11:38:51.94 ID:6Wa+P3Ox(1) AAS
ビルド専用マシンがあるなら、テスト専用マシンもないとおかしいよね。
共にあるのがソフトハウスの標準なの?
うちでは、とてもそこまでの予算をつけてもらえないのだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s