「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 13:15:04.28 ID:rVCkRMh+(1) AAS
変わった趣味だw
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 04:19:14.28 ID:l3Xq9EsR(1/2) AAS
$ nmlc -run examples/lablgl/triangle.nml
Fatal error: exception Failure("
_人人 人人_
> 突然の死 < parse error line 33
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
")
って出るようにしてみた。
189: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/19(木) 21:31:56.28 ID:uOq48O3O(1) AAS
コメントはプリプロセサで置き換えたらいかんのか
230(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/05/09(土) 19:41:52.28 ID:SYpntI8c(2/3) AAS
>>229229(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/05/09(土) 18:57:31.49 ID:SYpntI8c(1/3) AAS
バイトコードインタプリタつくっているんだけど
スタックマシンのコンパイラについて
パラメータスタック(データスタック)はヒープ上におくべき?
それともネイティブの領域におくべき?
訂正
コンパイラー>仮想機械
238(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/07/10(金) 20:11:15.28 ID:tLjH7MQJ(1) AAS
トランスレータじゃねえの
326: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土) 13:31:50.28 ID:4htfJ0fo(1) AAS
俺の頭の中のcpu(10MHz)が・・・
496(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/04/21(木) 01:56:58.28 ID:q7849b+A(1) AAS
変な所を指摘したらお山の大将になりたがる猿呼ばわりか、めんどくせえスレだな
528: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/28(木) 18:36:57.28 ID:Jc879At1(4/4) AAS
そして思うのだ
コンパイラジェネレータを書くのに向いてる言語とは・・・・・・
560: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/05(木) 02:12:56.28 ID:Jo4WiHb1(1) AAS
単に役割って意味なら、変数にだってそれぞれの役割があるよね。
574: 572 [sage] 2016/05/09(月) 19:17:09.28 ID:QYIZFGji(1/2) AAS
ありがとうございます。
読んでみます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s