「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/20(日) 11:19:36.24 ID:b1uNa6xY 前スレ 「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1296214398/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/3
131: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 22:37:16.24 ID:bfkTF4nN >>130 試しに四則演算のみ行う言語をjavaccで作ってみたけど単行演算子程度ならLookAheadいらないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/131
227: デフォルトの名無しさん [] 2015/04/28(火) 18:20:14.24 ID:PlNb5vya 最終的に何を目指そうかしら 1)LLVMで動かす → 超難しそう 2)Luaのように組み込みスクリプトとして動かす → 重そう。メモリ管理は全部ウィークポインタで良いのかな (C/C++組み込みならnew&deleteするようなスクリプトでも良さそう) 3)JavaScriptなどに変換 → たぶん例外のバックトレースとかを変換するデバッグ環境が必須 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/227
394: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/05(金) 22:53:24.24 ID:AF25xcuE ミドルにエンドは無いと思うんだが、LLVMがそんな呼び方してるのはなんか意図があるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/394
645: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/12(月) 15:24:34.24 ID:FL+WAIid C言語にはfesetenvのような浮動小数点数プロセッサのモード切替関数もあるからな コンパイル時に計算してしまうことでそれが反映されなくなるのもそれはそれで問題になるケースがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s