「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (649レス)
上
下
前
次
1-
新
83
(1)
:
デフォルトの名無しさん
[] 2014/11/04(火) 23:40:21.11
ID:cufVHbaO(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
83: デフォルトの名無しさん [] 2014/11/04(火) 23:40:21.11 ID:cufVHbaO 自作のコンパイラなりなんなりはデバッグと最適化を考えたらなにも出来ない むしろ潔く投げ捨てる勢いと割り切りで走らないとダメっしょ 俺様考えたルールで動いた万歳終わりな感じ 四則演算と条件文、あとGOTOなりCALLなりがあれば立派 それ以上の高度化は努力しだいってことで それとも大人しくCommon Lispあたりを使って妥協するとか Lispだと関数を生成して実行できるんだよね 例えば入力画面の項目数とか要件とかを与えて関数の形で生成して実行な感じの 俺様コンパイラ、Lispコード生成するからコンパイルや実行デバッグはそちらでオネガイみたくw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/83
自作のコンパイラなりなんなりはデバッグと最適化を考えたらなにも出来ない むしろ潔く投げ捨てる勢いと割り切りで走らないとダメっしょ 俺様考えたルールで動いた万歳終わりな感じ 四則演算と条件文あとなりなりがあれば立派 それ以上の高度化は努力しだいってことで それとも大人しく あたりを使って妥協するとか だと関数を生成して実行できるんだよね 例えば入力画面の項目数とか要件とかを与えて関数の形で生成して実行な感じの 俺様コンパイラコード生成するからコンパイルや実行デバッグはそちらでオネガイみたく
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 566 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s