任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 16:57:57.14 AAS
>>226
226(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 16:27:52.82 AAS
>>221
やっぱりスペルミスは目を皿のようにして確認してるのか。
眼を皿って…typoしたときって自分で違和感ない?
「ん?俺今typoしたかな」って…その時だけ見ればいいじゃん
234: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 17:24:17.27 AAS
>>232
ああそうなの。
おれ、タイポにぜんぜん気づかないときがあるわ。
IDEがスペルミスをチェックしてくれる環境とかすごい楽で好き。

スクリプトのstrictモードに需要があったり、JavaScriptにコンバートする
型付の言語が発表されたりするのをみたら、スペルチェックなんか
機械にやらせたいって人おおいんじゃないの。
238: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 18:25:05.35 AAS
>>232
俺はちゃんと resultってタイプしてるのに、resalutが正解だったりするからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s