任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
773: デフォルトの名無しさん [] 2015/02/15(日) 10:28:53.54 ID:uL6XdEu6(1/3) AAS
>>772772(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/14(土) 18:25:46.56 ID:LVYvKyYL(2/2) AAS
はい、論破
外部リンク:appbu.jp
スマホなんて低性能のデバイスでブラウザなんか遅すぎて見てられないでしょ。
電池の消耗も激しすぎる。
だいたいね、スマホなんてのは仕事の合間の休憩時間とかトイレの個室内とか
そういうスキマ時間にイジるもんなんだよ。
だから速度が何よりも大事なんだって。
これからの時代はWebは衰退する。
なにか知りたい情報があればWebを検索、ではなく
アプリストアからアプリを検索する世界になるだろう。
その世界ではGoogleなんぞに支配されてない。
Androidは基本Javaアプリじゃん…まさか、あいぽん信者?
ゲームの話なんだから見るべきはそこじゃなくて「Gaming 32%」の所だろ
どうしてもアプリの形が良いならアプリ化すれば良いし
ブラウザゲームかどうかがそんなにユーザーに関係するか?
HTML5でハードの性能を100%活かすのは難しいけど、任天堂みたいなメーカーはそんなゲームばかり作ってるわけでもなし
ChromeのJavaScriptエンジンは結構早いし
そこそこの物は出来るだろ。
778(1): デフォルトの名無しさん [] 2015/02/15(日) 15:58:35.79 ID:uL6XdEu6(2/3) AAS
ゲームだとCSSなんて使わないだろ?
全てCanvasかWebGL
だがNintendo Web FrameworkはWebGLは無しでCanvasしか使えないらしい
779: デフォルトの名無しさん [] 2015/02/15(日) 16:04:00.08 ID:uL6XdEu6(3/3) AAS
DSはともかく
WiiUはRADEONなんだから対応できそうな物だが
何故か対応しない任天堂
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s