[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
620(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/29(火) 23:13:02.31 AAS
((3><3) [1.0 ..]) * 3.0
621(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/29(火) 23:25:20.10 AAS
>>620
それでも同じエラーですね
というか、* 演算子よりも、関数 (3><3) を [1.0 ..] に適用する方が
優先順位が高いので、その括弧は計算順の指定としては意味が無いです
今気づきましたが、
Matrix Double や Matrix Float などの型を特定しないとダメでした
(3><3) [1.0 ..] * 3.0 :: Matrix Double
これ、出力されたエラーからは原因が分かりにくいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s