[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/10(月) 12:47:08.08 AAS
山根「山根がやられたようだな……」 山根「だ」 山根「が」 山根「奴」 山根「は」 山根「我」 山根「ら」 山根「山」 山根「根」 山根「二十一」 山根「天」 山根「王」 山根「の」 山根「中」 山根「で」 山根「最」 山根「弱……」
105: ◆QZaw55cn4c [sage] 2011/10/12(水) 20:05:27.08 AAS
>>104
104(1): ◇QZaw55cn4c [sage] 2011/10/12(水) 12:19:07.94 AAS
うひょんのんおんwwwオンカカッカッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人を騙るのならちゃんとトラップまで騙ってください。
443
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 17:48:18.08 AAS
はい
役に立ちます
534: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 16:30:43.08 AAS
そろそろ純粋関数型とそうじゃないやつは分けて話そうぜ
Lisp対Haskell並に不毛な議論
最強を決めたいなら、とりあえずラムダ計算にしとけばいいよ
665
(2): デフォルトの名無しさん [] 2011/12/09(金) 17:02:50.08 AAS
質問です。
[1, 2, 3, 4, 5, ...] のようなリストを受け取って、
先頭から各要素までの総和のリスト [1, 3, 6, 10, 15, ...] を返す関数の上手い書き方ありますか?
743
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 15:00:20.08 AAS
Haskellを作ったやつはすごいけど
それ使ってインテリゲンチャ気取ってる天才でもないお前らはマジゴミのきわみ

お前らがHaskell使っても アルバイト以下の賃金量だろWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ヘラクレス本片手に持って くそみてーな計算式
足し算とかモナドとかほざいちゃって
Macbook片手に持って 作ってもくだらねえ 計算式やHaskell GUI
そんなのVBでできますよ レベルの
まじごみなんじゃないんですかね ぱねえっす ぱねえ まじぱねえ
頭おかしい印ですか??
ぱねぇまじぱねぇ
831: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 11:24:36.08 AAS
なんか自分だけっぽいな。どうすればいいんだろう。
pingも帰ってこない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.316s