JaneXeno 88 (504レス)
JaneXeno 88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/05(木) 18:55:15.04 ID:pRCu9kFb0 JaneXenoは5ch互換掲示板用汎用ブラウザです。 □JaneXenoの特徴 ○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています ○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode ○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます ○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます ○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます ○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます ○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます ○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL) ○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」 が日本語に設定されていなくても動作するようになりました ◆JaneXeno公式 https://janexeno.client.jp/ https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm □Jane Xeno Wiki https://www23.atwiki.jp/janexeno/ ◇支援Tools 正規表現ライブラリ http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html OpenSSL binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries SQlite https://www.sqlite.org/ ○前スレ JaneXeno 87 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/1
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/15(金) 23:34:58.65 ID:HmvEkvMM0 どんぐりもログインできないと表示でた しばらく待ったほうがいいのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 05:53:28.50 ID:/eQxD0p90 >>477 ほんとだ。確かに 【TAB】<2> を消すと動作する事が分かった。 長年コピーして使い回す事をしていたせいで 50 箇所くらい直すはめになったけど、本当は誤った書式だったんだね。 細かいところで Style と違ってたりするけど、およそ環境移行は済んだからずっと Xeno でいくつもり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 06:24:59.47 ID:CJWKYXum0 >>481 そういう時はchatgptにお願いすると良いよ 便利すぎて度々手動ってだるいなーって感じるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 06:26:04.49 ID:CJWKYXum0 Cookie消したり色々試したらいろんな板に書き込めるようになったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 08:10:00.85 ID:2etIL0Wp0 掲示板鯖は mi 以外は復旧。掲示板以外鯖は be, info 以外は復旧(のはず)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 08:34:12.29 ID:PGUlhycR0 Janeだけあかんねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 08:49:49.14 Styleなら [4.23]SIDを取得しない 00297725 75 → EB 0029775F 76 → B6 00297E21 75 → EB 以下UPLIFT利用者向け 00297F0E 7413 → EB39 これで… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 09:34:45.07 ID:R6K5IhFv0 >>486 ここはXenoスレなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 09:51:43.11 ID:qCVK4+NA0 書ける板と書けない板があるな まだ完全復旧じゃないっぽい 鯖ってよりCloudFlare側の問題の気もする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 11:50:56.67 ID:PGUlhycR0 5ちゃんに貼られる画像で、https://ここの部分を ttps:、tps:、ps:/ こんな感じで貼られた奴を [https://補完]するプラグインとかあったら教えてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:03:29.37 ID:mjosLYWf0 >>489 プラグインは知らんけど、ReplaceStr.txtで補完するやり方なら JaneXeno質問スレ11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441435/60-62 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:04:05.87 ID:PGUlhycR0 JaneXenoの話で http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:04:19.02 ID:aFI/AEGx0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:05:39.17 ID:itnuzbwQ0 Xenoは今でもこのソフト単体で読み書きできてるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:07:11.52 ID:qCVK4+NA0 できてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:09:45.90 ID:PGUlhycR0 ReplaceStr.txtってメモ帳でつくって色々書いてるのをコピペで保存でいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:21:34.41 ID:PGUlhycR0 https://i.imgur.com/ZOKU4ui.png 言われて飛ばされたとこのコピペしたけど、できなかったけど やり方間違ってるよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:26:26.58 ID:oWSn25ZH0 >>496 この部分を読んでないでしょ? // 要・正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 (http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html) JaneXenoのメニューからヘルプ→バージョン情報と開いてスクリーンショットを見せて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:31:52.08 ID:PGUlhycR0 https://i.imgur.com/krHrdNs.png これ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:34:51.19 ID:SGxzHy3p0 【TAB】になってる箇所はTabキーで置換したか? ReplaceStr.txtの文字コードはANSIで保存したか? bregonig.dllはちゃんと入ってるか?(64bit版ならx64フォルダにある方) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:36:21.82 ID:PGUlhycR0 ごめん言ってること理解できないからあきらめるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:37:01.46 ID:oWSn25ZH0 >>498 それ Regular Expression Libraryのところがbregonig.dllになっていないので、 >>497に書いた通りbregonig.dllを入れてJaneXenoを再起動 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:37:59.48 ID:oWSn25ZH0 >>500 >>499が難しそうに言ってるだけで簡単だから諦めんな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 12:39:05.31 ID:oWSn25ZH0 >>499 スクショにx86って書いてあるだろhg良く見ろks http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 12:42:56.44 ID:SGxzHy3p0 >>503 リロードしてなかったんで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/504
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s