[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/01(日) 01:09:28.55 ID:vsJUbI2b0(1/4) AAS
頑なにIFJPGX.SPIだは
376(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 20:24:28.66 ID:vsJUbI2b0(2/4) AAS
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/01(日) 20:11:32.34 ID:OJymq4bD0 [3/3]
単純に5ch.netにWinHttpでアクセスするwsh作って試したら
以下の結果に。
・Win7 -> 200
・Win10 1803 -> 403
・Win10 1909 -> 403
・Win10 2009 -> 200
古めのWin10に入っているWinHttpだけが引っかかる、という事のようだ
WinINet(C言語)でもやってみたが、こちらはWin7、Win10すべてで403になってしまった。
ただしなぜかWin10だとWin7より多くレスポンスヘッダが出る。
User-AgentはMSIE 6.0で全部同じなのだが
オマケで
wshにおけるMSXML2.ServerXMLHTTPはWinHttpと同じ結果。
MSXML2.XMLHTTPはWinINetと同じと思ったが、全滅なのだけれども403になるのと例外発生するのがあるようだ
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 20:34:22.25 ID:vsJUbI2b0(3/4) AAS
CloudflareのFingerprintingはUAでも判断してるらしいぞ
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 23:56:48.00 ID:vsJUbI2b0(4/4) AAS
>>386Visual C++ 1.51なら
16bit 32bit(Win32s含む)なバイナリ生成出来る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s