[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 18:42:37.10 ID:eX9t0Uqd0(1/4) AAS
>>155155(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 18:33:36.12 ID:SZDeOozn0(7/13) AAS
>>152
こうなんだが
gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
主にImageViewURLReplace.datユーザー向けで、スポニチなどの特殊なサイトの記事画像を表示できるようになる
現時点での最新版は v0.19(2021/06/23)
gzip.spiの最新版はv0.20(2022/07/09)やぞ
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 19:41:42.44 ID:eX9t0Uqd0(2/4) AAS
なにがなんでも必要なff5ch
167(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 19:45:05.14 ID:eX9t0Uqd0(3/4) AAS
Jane Style 4.0が最強なんだは
182(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 22:06:12.42 ID:eX9t0Uqd0(4/4) AAS
>>181181(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 22:01:27.72 ID:X3xgfq3O0(5/6) AAS
>>167
うむ
スレタイ検索に外部スクリプトは不要だし、ちょっと見ビューア(笑)もついてる
ちなみに、TLS1.2対応を施しておくと、ちょっと見ビューアでもTLS 1.2で接続する
参考
https://tls13.akamai.io/
https://clienttest.ssllabs.com:8443/ssltest/viewMyClient.html
UAが"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"になるのは置いといて、
かなり強固な暗号化スイート ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 にも対応しているようだ
まぁ、JS非対応で何も見れないことが多いけどw
あと板の看板を見る機能がある。
まあ5chの看板機能は無効になったor壊れてるけど、
外部板の看板は見れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s