[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 09:35:44.90 ID:Jc9Qn5fd0(1/2) AAS
>>229
229(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 08:52:36.27 ID:sU+MActB0(1/4) AAS
① 全部削除して、もう一度JaneStyleバージョン4.23を最初から入れる
② らくらくパッチで前スレ536をやってから前スレ17を行う

これやっても、
書き込みしようと403が出て、クッキー削除しないと書き込めないんですが
他に考えられる原因って何かありますかね?
まず情報を整理しよか

1.使っているのはインストーラ版かZIP版か
2.真っ新のStyleを使っても駄目なのか、改造したexeを元のフォルダに置き換えてるのか
3.バイナリ変更する前にStyleを終了しているか
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 20:08:57.90 ID:0KoWcf2q0(8/9) AAS
write_confirm.js v0.8でcURL v8.13.0以降は動作しないことが分かった
v8.12.0までなら動く
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 23:08:39.90 ID:zTv+SYE+0(4/4) AAS
>>383
383(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 21:48:37.49 ID:yXsWnMlT0(2/2) AAS
cURLのバージョン確認方法
コマンドプロンプトを開く
スタートボタンを右クリックし、「ターミナル(管理者)」
以下のコマンドを入力して実行する
curl --version

curl 8.13.0 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/8.13.0 OpenSSL/3.0.2 zlib/1.2.11 brotli/1.0.9 zstd/1.4.9 libidn2/2.3.2 libpsl/0.21.0 (+libidn2/2.3.2) libssh2/1.10.0 nghttp2/1.43.0
Release-Date: 2024-05-21

出力の中のcurlの後にバージョン番号上の場合(例: 8.13.0)

Windows 11に標準搭載されているcURLのバージョンは、
Windows Updateの適用状況によって変わってきますが、
最新の情報を総合すると、
現在(2025年6月時点)のWindows 11に標準搭載されているcURLのバージョンは、
おおよそ8.12.1またはそれ以降となっている
別の情報では、2024年7月31日のアップデートでcURL 8.9.1が搭載されたとされています。
さらに、2025年2月時点ではcURL 8.10.1が搭載されているという情報もあり

Windows 10では、バージョン1803 (April 2018 Update) 以降からcURLが標準搭載
Windows 10 Version 1803 (初期搭載時): cURL 7.55.1
Windows 10 Version 1909 / 20H2 (アップデート後): cURL 7.79.1
Windows 10 Version 21H2 / 22H2 (さらなるアップデート後): cURL 8.9.1 (2024年8月13日の情報)
cURL入れてあった。
バージョン確認したら8.13.0だった
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 15:38:04.90 ID:L663ZPSB0(2/2) AAS
>>414
414(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 11:26:47.85 ID:uL32vpKN0(1) AAS
1.0.2uをTLS1.2で使うのと1.0.2zlをTLS1.1で使うのはどっちがセキュリティ的にいいんだ
どっちもダメ。非推奨
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 16:15:48.90 ID:XtHWaieU0(8/18) AAS
test
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 21:52:23.90 ID:JF96UN/N0(1/3) AAS
運営はとち狂ったのか

どんぐりログインしたときのacornには、期間指定が無い(セッション限りの有効期限ってこと)
さらに正常に書き込みが終わった時点でMonaTicketとacornが返ってくるが
これに"Expires=Tue, 17 Jun 2025 00:00:00 GMT"が付けられてる
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 23:08:03.90 ID:yPgdY+3S0(3/4) AAS
spi入れろー入れろーうるさかったが手を出さずに対処してて正解だったか
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 23:56:53.90 ID:rKad70mm0(18/19) AAS
jane_confirmationやjanestyle_confirmationは
acornとMonaTiket取得時に鯖だまして発行させて
iniに保存するって動作だから書き込み成功した後で
6にしたところで意味ないような気がしますが。
586
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 00:17:56.90 ID:clezNOdE0(3/15) AAS
今回のループ問題の解決方法
jane_confirmationを削除して
janestyle_confirmation_v0.3に差し替える
発見してくださった方ありがとうございました
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 18:17:06.90 ID:jVLNpTAx0(1/3) AAS
テス
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 21:33:50.90 ID:OLHtugM20(1) AAS
write_confirm.js v0.10便利過ぎるな
作者さんありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*