JaneXeno質問スレ11 (587レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

129
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森] [sage] 2025/06/03(火) 22:53:17.71 ID:oWaNYEfa0(1/2) AAS
>>128
128(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [] 2025/06/03(火) 22:36:28.67 ID:dPm7N2Ec0(8/12) AAS
最新をダウンロード→圧縮→すべてを展開でボードが前はでてきたようなきがする
今ある最新を削除しないといけないとかある?
windows11で実験した
たぶん「すべてを展開」で既に存在してるJaneXenoディレクトリに上書きしてるんじゃないかな?
その状況ではJane2ch.exeを実行してもボード一覧設定の画面は出ないと思う

だから存在してるJaneXenoディレクトリの名前を変更するか他に移動する必要があると思う
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森] [sage] 2025/06/03(火) 23:25:25.76 ID:oWaNYEfa0(2/2) AAS
>>131
131(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] [] 2025/06/03(火) 22:57:30.15 ID:dPm7N2Ec0(9/12) AAS
>>129Jane2ch.exeがまず出ないよ今使ってる最新バージョンをアンインストールしたほうがいい?Janeスタイルはアンインストールし
もしかしてインストーラが付いていないソフトを使うのは初めて?

JaneStyleと違ってJaneXenoはインストーラが付いていないので流れとしては
(1)圧縮されてるダウンロードファイルを解凍し、任意のディレクトリに移動→例:>>130
130(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2025/06/03(火) 22:56:06.86 ID:g6RalDii0(1) AAS
cookies.txt削除で行けるかもしれないが、
適当なフォルダ(C:\myapp\xeno\とか)作成してそこにインストールしてみたほうが安心安定だろう
(2)任意のディレクトリ内にあるJane2ch.exeを実行
(3)ボード一覧設定
(4)Jane2ch.exeをスタートメニューに登録(ショートカットをディスクトップに作っても良い)
(5)各種ライブラリ(dll)をJane2ch.exeと同じディレクトリに配置(このへんはJaneStyleと同じ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*