[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 00:21:12.52 ID:/jpLwyGF0(1/17) AAS
おーぷん開けなくなったんだが
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 01:20:10.36 ID:/jpLwyGF0(2/17) AAS
おーぷんはあきらめるしかないんか
725(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:30:06.81 ID:/jpLwyGF0(3/17) AAS
>>723723(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:23:29.45 ID:rMrZwCax0(1/4) AAS
今話題のDLLってここ↓のでもいいよね
オレんとこはこの騒ぎの1か月前ぐらいにDLしてほかのDLLと一緒にアップデートして今現在問題なく運用してる
Jane Style (Windows版) Part282 (カキコtテスト禁止)
2chスレ:software
だめですん
Kindle for PCのインストーラを7zipでこじ開けて
その中に入ってるlibeay32.dllとssleay32.dll をゲットしてくれた前
731(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:45:27.90 ID:/jpLwyGF0(4/17) AAS
>>730>>725
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:50:43.90 ID:/jpLwyGF0(5/17) AAS
>>733たぶんクラウドフレアが認証必要な仕組みになったから
今後はTLS1.2以上で使おうとするとDLL入れ替える必要ある
未来のための対策です
737(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:59:11.90 ID:/jpLwyGF0(6/17) AAS
>>736736(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 18:55:06.90 ID:39MiOJDc0(4/5) AAS
>>731
KindleForPC-installer-2.7.70978のダウンロードはできたけれど開こうとすると、please wait while setup is loading, unpacking data
となって、その後ただ自動的にKindleが立ち上がるだけ・・・
インストールしてしまったなら
スタートボタン>すべて>Kindle
右クリックして詳細>ファイルの場所を開く
プログラムファイル内のKindleショートカットの入ったフォルダが開くので
そのなかのKindle右クリックしてファイルの場所を開く
で開いたフォルダの中のlibeay32.dllとssleay32.dll をゲット
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:06:12.79 ID:/jpLwyGF0(7/17) AAS
>>739TLS1.0も1.1もなくなるんだよ
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:08:42.89 ID:/jpLwyGF0(8/17) AAS
TLSはいつ廃止されますか?
セキュリティを強化し、データに最高クラスの暗号化を提供するため、TLS 1.0と 1.1 のサポートが終了する 2024 年 10 月 31 日以降、サービスとのやり取りをトランスポート層セキュリティ (TLS) 1.2 以降を使用して保護する必要があります。2024/08/22
745(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:10:03.58 ID:/jpLwyGF0(9/17) AAS
>>742そこにKindleのショートカットがあるじゃろ?
それをおもむろに右クリックするんじゃ
そうするとファイルの場所を開くがあるからそれを選べ
そうするとあらびっくり
Kindleフォルダにご招待
そこでlibeay32.dllとssleay32.dll をゲット
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:17:07.64 ID:/jpLwyGF0(10/17) AAS
>>747スタートメニューのフォルダ飛んだあと
そのなかにショートカットまたあるからそれをミギクイックルワイパー
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:20:06.48 ID:/jpLwyGF0(11/17) AAS
しゃーないなインストールしなおして確認するか
DLL入手した後アンインストールしたんだよな
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:21:53.30 ID:/jpLwyGF0(12/17) AAS
>>750全部
754(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:27:29.44 ID:/jpLwyGF0(13/17) AAS
インストール終わった
スタートボタン>すべて>Amazon
中にあるKindleを右クリックして、詳細>ファイルの場所を開く
スタートメニューのプログラムフォルダのKindleのショートカット入ってるフォルダが開くから
Kindleのショートカット右クリックしてファイルの場所を開く
で目的のKindleフォルダに行けるから
その中からlibeay32.dllとssleay32.dll をゲット
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:31:09.55 ID:/jpLwyGF0(14/17) AAS
>>753あの文面でも通じる人はいる
760(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:36:53.68 ID:/jpLwyGF0(15/17) AAS
>>758TLS1.2化してなかったら今回の403事件とは無縁ですがな
762(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 19:39:14.74 ID:/jpLwyGF0(16/17) AAS
>>761改変されたりしてなに仕込まれてるかもわからんのに手は出せないな
と疑いだしたらキリがないが
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 20:41:36.48 ID:/jpLwyGF0(17/17) AAS
>>768jsファイルをテキストエディタで開いて
2chスレ:software
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s