[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 11:46:03.90 ID:Byyxu9vF0(12/17) AAS
>>69,71
69(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 11:02:24.67 ID:iWiTBlLL0(2/2) AAS
Noto Sans CJK JP Regular┌(_Д_┌ )┐
って検索したらあるぞ
71(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 11:11:03.66 ID:v1M/67En0(7/12) AAS
>>68
まぁ自分はもうAA気にしてないからなぁ
自分の見てるスレで殆ど見かけないし切り捨てていいかと思ってる

一応今Noto Sans CJK落とせる所説明してるノート
外部リンク:note.com
ありがとう Noto Sans CJK落とせました
結論からいうと>>68
68(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 10:26:30.41 ID:Byyxu9vF0(11/17) AAS
>>67
ありがとうございます
「Noto Sans CJK JP Regular」は入手できず
「Noto Sans JP Regular」で最大(-15)
i.imgur.com/6aulOx1.png
>>58のような顔の黒縁取り(これ見やすいなぁ…)はされてないけど…(これはフォントの問題なのか…?)
サイズ比としては問題ない感じ

ただ…根本的な問題として、AAがズレまくるので自分の用途では却下ですね
(最近は5ch(2ch)の文化としてもAAが廃れて来てる感があるが…それでもまぁたまに見かけるAAはちゃんと表示されてほしい)

AAがズレないフォントだと、標準の「MS Pゴシック」や、今回IPAモナーフォントも拾ってきて「IPA モナー P ゴシック」とか試したけど
こちらはAAはズレないが「絵文字が他の文字比で小さい問題」は共通

うーん 現状ではここまでかな AAがズレずに絵文字が普通に(小さくならず)表示されるフォントが出るの待ちか
と変わらず 顔の黒縁取りもされず
>>58のような絵文字をJaneで出すにはどうやるのだろう
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 16:46:54.90 ID:Aa/NbLMf0(1) AAS
書込みに失敗した模様
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 13:09:28.90 ID:IiNaXTRB0(1) AAS
􀁋􀁩􀁺􀁵􀁮􀁡􅾩􆗧
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:07:54.90 ID:3tFPeQeb0(1/2) AAS
Proxydomoを通してIPv6にすると読み書きできる
428
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 14:15:39.90 ID:WfFjz/Ju0(1) AAS
うちはKindleからlibeay32.dllとssleay32.dllを取り出して、さらに↓をやったらうまく行った

426 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/27(火) 12:03:28.44 ID:Zy+El2OP0 [1/2]
何もしていない状態の Jane2ch.exe (要は zip を展開しただけで広告削除すらしていない) ならスレッドは普通に取得できるね。
但し、それだと書けないので、下記だけやれば書ける事は分かった (要 Cookie 削除)

実際これは JaneStyle で書いてる。

[4.23]書き込みの非API化(APIキー無効化予防)
0025B663 8B43→EB26
0025C16A 0F85→90E9
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 14:54:06.90 ID:pzY2RxSI0(1) AAS
>>447
447(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 14:49:26.18 AAS
>>441
> dllで解決したから再びTLS1.2化しといた
しないと不味い?
>>437
437(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 14:33:51.75 ID:JuN4GoMj0(2/6) AAS
引っかかってるのはUPLIFT対策の>>359なんだから
UPLIFT使ってない人は関係ないんだよ
libeay32.dllとssleay32.dllを入れ替える必要もない
UPLIFT使ってない人は関係ないらしい
543: [sage] 2025/05/27(火) 19:41:06.90 ID:zF3wOfKK0(5/17) AAS
「TLS1.1」で書き込み
627: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1269][SSR武][SR防+5][初段木] [sage] 2025/05/28(水) 01:14:06.90 ID:im24QyAs0(1/3) AAS

どこに災難があったのだ
解らんかったわ
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 16:38:26.90 ID:eNsP0PuO0(1/4) AAS
>>661
661(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 14:10:03.37 ID:Xhz37HgJ0(2/2) AAS
acorn_levelup.vbs もレベルあがってないように見えるんだけど気のせい?
自分は違う人が作り直したjs版使ってるけど
普通にログインされてレベル上がってるよ
木こりとかの切り替えは
Cookieの取得先をjsのCookie保存ファイルのみに指定して書き替えてるか
これも普通に切り替わってる
731
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:45:27.90 ID:/jpLwyGF0(4/17) AAS
>>730
730(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 18:42:26.42 ID:39MiOJDc0(3/5) AAS
>>724 やっぱり、たしかに403に戻ってしまったわ
>>725
725(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:30:06.81 ID:/jpLwyGF0(3/17) AAS
>>723
だめですん
Kindle for PCのインストーラを7zipでこじ開けて
その中に入ってるlibeay32.dllとssleay32.dll をゲットしてくれた前

734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:50:43.90 ID:/jpLwyGF0(5/17) AAS
>>733
733(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:49:37.61 ID:lf/f9YF00(3/4) AAS
余計なことをするな、これ世の中の鉄則やで、TLS1.2化してKindleのdllを~とかアホ丸出しやん
たぶんクラウドフレアが認証必要な仕組みになったから
今後はTLS1.2以上で使おうとするとDLL入れ替える必要ある
未来のための対策です
736
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 18:55:06.90 ID:39MiOJDc0(4/5) AAS
>>731
KindleForPC-installer-2.7.70978のダウンロードはできたけれど開こうとすると、please wait while setup is loading, unpacking data
となって、その後ただ自動的にKindleが立ち上がるだけ・・・
737
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:59:11.90 ID:/jpLwyGF0(6/17) AAS
>>736
インストールしてしまったなら
スタートボタン>すべて>Kindle
右クリックして詳細>ファイルの場所を開く
プログラムファイル内のKindleショートカットの入ったフォルダが開くので
そのなかのKindle右クリックしてファイルの場所を開く
で開いたフォルダの中のlibeay32.dllとssleay32.dll をゲット
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 15:13:16.90 ID:WjKppeFr0(1) AAS
さすがに面倒くさくなったのでJane Styleから離脱するわ
お前ら今までありがとうな
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 21:16:39.90 ID:076628pA0(9/9) AAS
>>536
536(11): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 19:13:46.11 ID:+qAvuMyH0(6/10) AAS
ちなみにUPLIFTのみスキップしたバイナリはこうなる
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
 + >>17
17(12): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 16:04:50.20 ID:aYRr7drM0(1) AAS
「書きこみ&クッキー確認」のループ

外部リンク:drive.proton.me

ここでjane_confirmationをダウンロードして
Zipファイルを解凍してjane_confirmation.spiを取り出し
JaneStyleのフォルダにjane_confirmation.spiを入れて
ツール>ビューア設定>プラグインでチェック入れて有効にする

JaneStyleのバージョンは4.23

これで過去ログの取得が問題なくできました!
初心者向けにテンプレ化してほしい

初心者は>>838-839の「改造最適解」をしないほうがいいです
911
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 22:45:36.90 ID:IiPveWk/0(1) AAS
>>908
908(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 22:23:17.40 ID:z4NLjdxG0(1) AAS
>>906
お、5.0があるならそっちから持ってきて入れ替えるのが最善か?
動いておくか迷っていたんだよな
5.00同梱のライブラリと入れ替えておkなら
わざわざKindleやGoogle Earthのような巨大なインストーラーを持ってこないで済むな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.835s*