[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 01:48:08.73 ID:DHQTObSt0(2/2) AAS
と思ったらまたブロックされるよーなった
ブラウザが💩だしねOPERAって
とにかく出来が悪い
永久に欠陥まみれ
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/21(水) 06:30:12.73 ID:8BBgFvc+0(1/2) AAS
>>72
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 11:13:34.63 ID:v1M/67En0(8/12) AAS
因みに
>>70
のAAはこんな感じで見えてる
画像リンク
ダメじゃん
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 00:05:37.73 ID:L3CNJVbZ0(1/3) AAS
>>256
256(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 23:39:21.05 ID:QZrYr/nB0(3/4) AAS
>>251
素のJaneStyle(v4.23)に、>>208のパッチのみを当てて試してみた
初回書き込みは書き込み中しか表示されなかったが
2回目の書き込みでは先頭行に6桁の文字列が出たのでそれを
認証ページに貼り付けて認証させると次からは書き込めるようになった
クラッシュはしないようだ
ただしdat取得(差分取得)でデータ破損となるので再読込みしないといけなかった
データ破損対策はエッヂのみのようでこっちはダメみたいだ
外部リンク:v1ch.cc
なるほど。なぞの文章でたのキーワードだったか
504
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 17:53:58.73 ID:M4Brt47h0(5/6) AAS
>>501
501(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 17:31:54.83 AAS
>>500
> 設定でhttpで通信するようにしてみ
「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」?
それ

>>502
502(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 17:47:06.82 ID:HKJbkULe0(2/4) AAS
>>498
そのログインのときにHTTPヘッダのUser-Agentを見てるらしい
UAを設定してないと403が返って来てた

というかacorn_login.vbsはクリップボードから抽出とかやってないよね?
コードを見てもそれっぽいのないのだが、他のものと勘違いしてない?

これじゃないの?

[vbs] 起動しておくだけで、どんどんどんぐりのレベルが上がる
作業フォルダーをJane2ch.iniがあるフォルダーにして実行する
JaneStyleのCookieを読み、donguri.5ch.netへ自動アクセス(30分間隔)
Cookieがない状態で起動したらクリップボードのテキストをCookieとして使い(確認用レスポンス表示あり)、起動中にCookieが削除されたら前回アクセス時に読んだCookieを使う
最小化ウインドウで起動するには、2行目の末尾に「, 7」を追加する
[おまけ] 4~7行目と12行目を削除すると、Jane2ch.iniなしで(他ブラウザのCookieをコピーして)使用できる
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 18:22:14.73 ID:lR02WSaZ0(1/8) AAS
TL1.3でも問題cloudflareで弾かれる場合あるよ。
現状常に5chに安定してアクセス可能なのがTLS1.0とTLS1.1なんだよ。
現在それでUPLIFTにもログインできるようだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.603s*