[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 07:57:36.65 ID:Byyxu9vF0(7/17) AAS
あ 同じ文字サイズではないかも
他の文字と絵文字のサイズ比はこれくらいであってほしい
Janeだと絵文字が他の文字に比して小さくなる のをなんとかしたい
70
(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1259][N防][初段木] [sage] 2025/05/20(火) 11:06:31.65 ID:s5SvqU9m0(4/5) AAS

>>64
64(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 09:02:25.60 ID:v1M/67En0(4/12) AAS
>>63
自分も何処をどうやったかすっかり忘れてたからini見たら
フォント
UD デジタル 教科書体 NP-Bってやつだね
あと目が良くないから自分が見えやすい様文字サイズとか適当に弄ってたから
後は良く分からん

[VIEW]
ZoomSize=4
TreeViewFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-15,11,1,80000008
TraceFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
DefaultFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
ListViewFont="UD デジタル 教科書体 NP-R",128,-15,11,0,80000008
ListViewExtractionFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
ThreadTitleFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
WriteFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
HintFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
MemoFont="UD デジタル 教科書体 NP-B",128,-13,10,1,80000008
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 00:51:54.65 ID:O8exc+sS0(1) AAS
ドタ検
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 08:13:56.65 ID:+KnVrDVx0(3/17) AAS
スレタイ検索使えるように改造するには
前準備として広告除去の改造を行っておく必要があるけど
広告除去のバイナリ改造はお済ですか?
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 21:54:00.65 ID:gPX1BrKI0(4/6) AAS
>>247
247(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 21:36:16.10 ID:ErcxvVJ40(1/2) AAS
>>208
これやってもクラッシュするんだけどおま環かな
クラッシュするのはどこの掲示板よ?
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 18:11:32.65 ID:RpG3SKlp0(1) AAS
みれたありがとう
539
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 19:33:52.65 ID:zF3wOfKK0(4/17) AAS
未パッチのJaneStyleは「TLS1.0」でしょ。
TLS1.1にするには

[4.23]TLS1.1化
000E18BF 03 → 04
000E18E0 08 → 10
000E3B42 03 → 04
000E3B68 08 → 10

[4.00]TLS1.1化
000EC8A3 03 → 04
000EC8C4 08 → 10
000EEB2A 03 → 04
000EEB50 08 → 10

TLS1.0よりはTLS1.1の方がセキュリティ的に気休め程度にマシかと
566
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 20:29:28.65 ID:zF3wOfKK0(12/17) AAS
メモ

[4.23]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化
0025B413 75 → EB
[4.23]5ch.net/bbspink.com 読み込みのHTTP化
0027CF9D 6C → BC

[4.00]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化
00247513 75 → EB
[4.00]5ch.net/bbspink.com 読み込みのHTTP化
0027B001 A4 → D8
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 20:25:43.65 ID:JS6CtPbo0(1) AAS
💩
977
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 17:39:29.65 ID:jL54H68h0(1/3) AAS
>>976
976(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 17:35:39.28 ID:cv/QGXte0(2/6) AAS
デフォルトから>>536>>17で今過去ログ取得も含め問題なく使用できてるんですけど、
これ以上に何をやると過去ログの取得ができなくなるのか原因がつかめてません
やたらと薦めてくる「改造最適解」をやってしまうと、過去ログが取得できなくなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s