Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (355レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

172
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 18:43:10.60 ID:/HYiCdNn0(1/2) AAS
>>171
171(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/03(土) 17:39:28.44 ID:MTjxuYxi0(1) AAS
>>169
基本中の基本だけど新規プロファイルでも再現するの?
新規プロファイルでも再現しました

そして明確な再現方法がわかりました
「終日の予定」にチェック入れてアラームを設定すると世界時間で設定されて、チェックなしだと日本時間のままでした
予定編集画面のオプションでタイムゾーン表示にチェック入れるとわかりやすい

>>151
151(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 13:03:53.15 ID:+QeykviD0(1/3) AAS
【質問(具体的に)】
 ・カレンダーの予定編集画面でアラームを手動設定した時、設定を保存した後カレンダーにも設定した時間が表示されますが、Thunderbirdを再起動したら時間が変わってしまいます
時間だけ変わることもあれば日付も変わる時もあります
直す方法あれば教えてください
(例)
 2025/5/1 13:00→2025/5/1 22:00
 2025/5/1 17:00→2025/5/2 2:00
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
 ・128.9.2esr (64 ビット)
【導入している拡張とそのバージョン】
 ・Auto Address Cleaner 1.4
 ・FlexConfirmMail 4.2.5
 ・Tag Popup 2.4.7
【使用しているテーマ】
 ・システムテーマ
【OSの種類】
 ・Windows10
これも再現しないですか?
173
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 19:01:35.44 ID:wTushy4Q0(1) AAS
>>172
でかしたぞ
再現方法がわかったらbugzilla.mozilla.orgに報告上げてくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.981s*