Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (355レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 13:11:29.59 ID:+QeykviD0(2/3) AAS
>>151151(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 13:03:53.15 ID:+QeykviD0(1/3) AAS
【質問(具体的に)】
・カレンダーの予定編集画面でアラームを手動設定した時、設定を保存した後カレンダーにも設定した時間が表示されますが、Thunderbirdを再起動したら時間が変わってしまいます
時間だけ変わることもあれば日付も変わる時もあります
直す方法あれば教えてください
(例)
2025/5/1 13:00→2025/5/1 22:00
2025/5/1 17:00→2025/5/2 2:00
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・128.9.2esr (64 ビット)
【導入している拡張とそのバージョン】
・Auto Address Cleaner 1.4
・FlexConfirmMail 4.2.5
・Tag Popup 2.4.7
【使用しているテーマ】
・システムテーマ
【OSの種類】
・Windows10
書き込んでから思ったんですがこれ設定画面は日本時間ではなく標準時間で設定したことになってるんですかね?
だとしたら最初から時差考えて設定すれば応急処置になると思いますが、最初から日本時間で設定するにはどうしたらいいんでしょうか
153(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 14:01:47.82 ID:gSn19qV00(1) AAS
>>151-152
thunderbird 128 calendar timezone - Google 検索
外部リンク:www.google.com
とググったら、こんな感じのものがヒット。
UTC in calendar timezone | Thunderbird Support Forum | Mozilla Support
外部リンク:support.mozilla.org
calendar.timezone.local が Asia/Tolyo じゃなくて UTC になってるんじゃない?
169(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/03(土) 14:25:53.19 ID:YG5+zWaJ0(1) AAS
>>151-152
こちらの情報もいつでもお待ちしています
ちなみに時間がずれるのはカレンダーのアラームだけでToDoは問題ないです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s