Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (369レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 15:41:17.51 ID:NjT7vZuE0 うーん、どんなアドオンでもファイルをインストールしようとすると「このアドオンは壊れているためインストールできませんでした。」 と出ますね。 もうこのままでいいや。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 16:12:26.93 ID:L51qfBXz0 >>32 そんなバカなことはない 具体的にどのアドオンをどうやったんだよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 16:35:33.04 ID:NjT7vZuE0 >>33 例えば ↓ のアドオンをブラウザで出して、 https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/walnut-for-thunderbird/?src=cb-dl-created 今すぐダウンロードを押して、保存を押してデスクトップに保存して、サンダーバードのアドオンマネージャーのテーマで、⚙ を押して、ファイルからアドオンをインストールしてデスクトップのファイルをインストールしようとすると「このアドオンは壊れているためインストールできませんでした。」と出ます。 サンダーバードのアドオンを探すの検索バーに「Walnut」と入れて検索しても・・・・って、さっき検索しても出なかったのに今やったら出ました。 で、サンダーバードに追加を押してできました。 おかしいな。 この調子でやってみます。 https://ul.h3z.jp/jo9g9lQI.PNG http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 01:34:31.16 ID:pfdY/Kls0 >>34 目と頭が悪いようだ >Supports Thunderbird versions 53.0 to 60.0. From version 61.0, Thunderbird will drop support for full custom themes. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 07:40:48.31 ID:NjT7vZuE0 最新バージョンではできなかったってことか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:06:08.41 ID:pfdY/Kls0 バカはほんのちょっぴりの症例で簡単に「どんなアドオンでも」とか言うから困る 完全テーマは廃止されてもう動かない 軽量テーマのみ しかしテーマはアドンのごく一部であり、それを「どんな」と言ってしまうのはバカがすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:11:13.65 ID:QDCVinco0 アドンってラドンかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:49:13.41 ID:iJGVj2ny0 オドン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 09:01:20.08 ID:EVsUBLhD0 うどん! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 09:35:33.67 ID:cT8tGhhX0 >>37 まあそれは視野が狭く何でもだと本気で思ってしまうからなんでしょうが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 12:31:02.01 ID:NjT7vZuE0 サンダーバード全体を ↓ こうやりたいのだが https://addons.thunderbird.net/user-media/previews/full/34/34597.png?modified=1530208504 最新バージョン使ってると ↓ これが限界ってことか。 https://ul.h3z.jp/jo9g9lQI.PNG 残念。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 20:30:14.75 ID:vaDUtv900 右クリックメニューの上下を詰めるCSSあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 23:21:51.09 ID:t/yawanr0 リリースノート Firefox 136.0.1, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/136.0.1/releasenotes/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 05:59:48.72 ID:f8uh47ks0 outlookの垢がthunderbird起動時に「コマンドを正常に完了できませんでした」みたいなエラー出るけどおま環? 128.0esrで新しいプロファイルにしたら発生しだして128.0.1esrでも発生 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 07:46:35.88 ID:XtmHOVzJ0 >>45 ならんけど? それは何をしたら発生する? エラーコンソールは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 07:52:25.90 ID:TwgVMQ5y0 >>45 TB 115/128/136@Win10 Pro 22H2 で、今までそういうエラーは見たことないな。 5x2.de でたまに認証でコケることはあるけど、outlook はない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 12:28:16.94 ID:nC/HLRUJ0 >>45 最近やたらメールが無くなりました!て相談増えてるけど大体これな感じ アプリ上ではもう触れないからThunderbirdフォルダ開いてinbox.msfリネームして対処してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 21:20:06.52 ID:XtmHOVzJ0 >>48 > 最近やたらメールが無くなりました!て相談増えてる その相談ってどこで見るの? > outlookの垢がthunderbird起動時に「コマンドを正常に完了できませんでした」みたいなエラー出る ↓ > Thunderbirdフォルダ開いてinbox.msfリネームして対処 その間がよくわからない 謎そこに行き着いたのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 21:44:05.05 ID:INfYypCU0 メールを追加するとき(GoogleやYahooは問わず)そのメールで送信をしたり下書きしようとすると 「新着メッセージをダウンロードするのに充分なディスク領域がありません。古いメールを削除、ごみ箱を空にする、メールフォルダーを最適化するなどして再度試してください。」 というエラーがまたでました Sentファイルが作られず、送信済みトレイファイルが作られるのが原因ですが、 https://adanmarketing.com/archives/682 そもそも何故正常に英語でファイルが作られないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 21:45:13.77 ID:INfYypCU0 以前、アカウントを追加する度にこのエラーになったため、プロファイルがバグったものだと思い、面倒ながらもThunderbirdの新しいプロファイルを作成したのですが、 またこのエラーが発生しました。正常にファイルが作られない原因は何でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 22:09:37.86 ID:+97XFQw60 >>50 「アカウント設定 > (各アカウント) > 送信控えと特別なフォルダー > 送信控え」で 「その他のフォルダーを指定する」にチェックがついてていて「送信済みトレイ」とかになってないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 22:14:20.45 ID:CgJLBNOD0 IMAPのサーバーの方で日本語名のフォルダーを作っちゃってそれが同期されてるだけとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 02:58:44.98 ID:2RL/00ra0 書き忘れていましたが、IMAPに設定すれば、そのままフォルダはThunderbirdに反映されるので問題ありませんが、 popサーバーに設定する場合のみ発生します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 03:15:15.59 ID:2RL/00ra0 >>52 確認しましたが、次のアカウントの送信済みトレイフォルダー で、 メールアドレス(POP3)になっています 最初のうちは、送信したり下書きを書けば、自動でフォルダが作られていたのに、 いつの間にか、日本語で「送信済みトレイ」と作られてしまうんですよ 何がきっかけなのかさっぱりです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 06:49:45.77 ID:02PDj4PU0 >>55 ・メッセージフィルターがメール移動している ・他のアカウントで設定間違っている ・オカルト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 313 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s