Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (369レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/21(月) 08:25:59.93 ID:RwRuIqgz0 新規プロファイルと比較すればわかること http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/21(月) 12:57:40.34 ID:rYI36JV80 タイムスタンプ見て更新無いようなら捨てりゃいい 必要ならまた作るやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/21(月) 19:01:56.21 ID:o5QG+2bC0 >>125 ほかのたくさんのファイルもあるのに比較とかありえん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/21(月) 22:35:27.97 ID:GGltJQaH0 えっ? twitterフォルダーがあるかないか確認することもできないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 21:20:27.25 ID:bZktkf150 証明書が正しくありません 誰かがなりすまししている可能性があります って出てメールを受信できません どうしたら良いのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 21:22:02.99 ID:PVGjc1Vb0 パソコンの時間が狂ってるんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 21:24:31.67 ID:bZktkf150 時間は狂ってないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 21:46:45.33 ID:2OiUrzZo0 >>129 なりすましてるのはセキュリティソフト Windowsの証明書ストア使うアプリは気がつかないけど https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=23133&p=79792#p79782 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 07:26:56.33 ID:Y/CU/RmI0 >>132 セキュリティソフトは使っていません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 09:08:38.27 ID:hhp2UuR20 >>133 >>132 のリンク先でのやり取りを見る限りでは 「何らかの理由でサーバー証明書の参照ができなくなっている」 という状態みたいやから、セキュリティソフトを使っていないのであれば Windows側で なにかコケているのかもね。 更にリンクが張ってある MozillaZine.jp フォーラム • トピック - サーバー証明書が正しくない https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=23061 MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Windows10でアップデートしたらThunderbirdでメールの送受信が出来なくなりました。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20354&p=73164&p73164#p73164 も見てみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 15:56:34.46 ID:43pBdfG+0 メールサーバー側の証明書に不備がある クライアント側のサーバー名設定が証明書と 合っていない(IPアドレスで教えてもらったままになっている等) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 17:15:56.00 ID:Y/CU/RmI0 自力では無理だったのでJcomに電話したら電話している途中で例外が認められてメール受信できました 何だったんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 18:55:28.04 ID:hhp2UuR20 J:COM はメッシュWi-Fi の認証絡みで何かあったぞ、確か。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 21:27:30.65 ID:8G0+EtOG0 >>136 「認められて」ってのがよくわからない それはJ:COMがなにか対応したってこと? 136がなにかしたってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 21:41:09.33 ID:RzGdsVPJ0 まさかと思うけどサポートが「"セキュリティ例外の追加"が表示されたら"承認"押してください」って言ったとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 07:25:36.76 ID:BOQipjJc0 なるほど J:COMにセキュリティ例外追加することを認められた!ってことか それは自分の判断で自由にできることなのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 08:56:14.57 ID:24v77cUM0 ああ、そうそうそんな感じやったな。 J:COMレンタルのルーターでは通ってるんやけど、メッシュWi-Fi AP側セキュリティが キツめになってて通らない、とか何とか。 今更やが >>2 のテンプレを埋めるやつはほぼ皆無なんやが、項目に通信環境も入れるべきかなぁ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 13:18:33.08 ID:Ka0rXAy50 >>141 そんな感じというのは137のこと? それで例外が認められてというのは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 13:52:32.29 ID:24v77cUM0 >>142 そう(ちなみに >>137 もワシ)。もとの話がどの分野で具体的にどういう設定変更をしたとかは…… 他人の報告レスを見てただけなんで、ちょとローカルな過去ログから探すのはしんどいw kakikomi.txt を「J:COM」、「認証」で掘ってもそれらしきものがヒットせんかった。 J:COM のメッシュWi-Fi AP での認証・セキュリティ絡みの話であるのは確か。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 15:30:39.62 ID:bQWzmrJs0 ゴミ箱を空にしても容量が減らないんですが、 メールの保存場所ってC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles で合ってますよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 16:38:24.58 ID:UCnUd6lC0 >>144 受信トレイを右クリック→最適化 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 17:56:35.37 ID:bQWzmrJs0 250MBほど減りました thx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 17:57:13.34 ID:UCnUd6lC0 >>146 受信トレイ以外も最適化できるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 18:02:35.20 ID:bQWzmrJs0 アカウントの所で最適化したら全部に適用されて0.98GB→490MBになりますた あざす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 19:28:51.05 ID:FyRzEDfj0 やっぱり日本語ローカライズした際の「最適化」という翻訳がダメだったんだよ 元の英語は「Compact」でフォルダーを圧縮するって意味しかないのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/149
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 220 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s