[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part56 (1002レス)
Vivaldiブラウザ Part56 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1795-41ug) [sage] 2025/04/28(月) 09:11:52.18 ID:tO5/XTgn0 去年の11月のビルドだとこんな感じ。まだ許容範囲。 https://files.catbox.moe/xj87jo.png 今年2月ぐらいからメモリ食いが始まり、下はVPN搭載直前のビルドこれでも少し少なくなった方。3月頃のはもっと酷かった。 https://files.catbox.moe/cyzq5v.png おまけ slimjet https://files.catbox.moe/nrmmc6.png 環境は同一。1080Pを窓画面のまま。前回同様にOS起動時からvivaを何度か立ち上げてスクショです。PCのメモリが少ないのは、単にメモリ増設不可なマシンでプロセスとハンドルとスレッド数を見極める為。 これは32bitですが、仮に64bitで同じ状況だとプロセスとハンドルとスレッド数は倍近くになると思います。 タブを多用される方だと相当メモリ食いブラウザーになってしまっていると思います。 再生支援についてですが自分の環境下では症状は出ていません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1795-41ug) [sage] 2025/04/28(月) 09:17:28.66 ID:tO5/XTgn0 smplayer(URLコピペでストリーム再生動作) https://files.catbox.moe/bm5l1g.png メモリ食うのは大抵はYoutube等のブラウザで動画再生させる時のみなので自分はSMPlayerにリダイレクトに渡してそっちで見ながら別作業する事も多いです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/685
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1795-41ug) [sage] 2025/04/28(月) 09:51:15.04 ID:tO5/XTgn0 >>686 れっきとしたレノボのPCで、元々はWin8.1 64bitプリインストールモデルですよ。 これでメモリ増設不可で販売してたんだから 笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/687
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1795-41ug) [sage] 2025/04/28(月) 12:01:31.04 ID:tO5/XTgn0 >>694 OSだけだとこんな感じですね。0Patchサービスのサブスク導入しちゃったのでこれでも食い気味になってますが。 https://i.haasie.com/vSl.png https://i.haasie.com/Ylv.png ここから逆算すればVivaldiの動画視聴のメモリ食い気味現象なんぞ、他のブラウザーと比較すればはるかに少ないです。 バグだらけ放置のSlimJetが異様に低いのは、あれは特殊というか 笑 故意に少ないメモリ環境下動作に特化してるだけですしね。 文句言ってる方々の大半はタブを多用してとんでもない枚数、開いて使ってるんだと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/697
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.616s*