[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-uLpc) [sage] 2025/04/27(日) 13:42:44.19 ID:P8S5KbuA0(1/3) AAS
>>671
671(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-4w2R) [sage] 2025/04/27(日) 12:42:02.47 ID:rEnu7Q4p0(1/2) AAS
動画再生や動画サイトがクソ重いんであってそれ以外は問題ないからなちゃんとレス読んでへんの草
ようつべやと特に顕著でホームの動画一覧とか4K動画とかカクつくってレベルちゃうからな
幼児でもわかるくらい一目瞭然でこれがわからんかったらガチ池沼やで
さすがにYouTubeがそこまでひどければこのスレでも騒ぎになってるだろ
Vivaldiは君と相性最悪みたいだからもう諦めな
というかEdgeに行って幸せになったんじゃねえのかよw
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-uLpc) [sage] 2025/04/27(日) 13:54:23.13 ID:P8S5KbuA0(2/3) AAS
いくらなんでも馬鹿すぎる
>>635
635(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a61a-k3rG) [] 2025/04/25(金) 05:40:06.30 ID:IPBAiUhK0(1/2) AAS
関西弁NG にすればいいよ
で言ってた関西弁NGってどうやってやるのか知りたくなってきた
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-uLpc) [sage] 2025/04/27(日) 18:06:13.19 ID:P8S5KbuA0(3/3) AAS
>>667
667(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d5-LilQ) [sage] 2025/04/26(土) 08:04:59.02 ID:YVarR5QW0(5/5) AAS
>>666
スタンドアローンインストールの際に複製したフォルダをインストールするフォルダに指定してexeを上書きするってこと
拡張機能その他設定はそのままで新しいVivaldiが誕生する

単に複製したものではだめな理由は自分でも忘れてしまったんだけど
たしか単に複製しただけだと規定のブラウザの候補に挙がらないからだったような気がする
はあまりはっきりした記憶がないんだが
もしかしたら単に「念の為」だったのかもしれない
また思い出したら書き込むよ
まあコピペだけでも大きな問題はなさそうではあるね

なんにしても、Vivaldiだけでしょ、複数環境をフォルダコピーだけで作り分けられるブラウザなんて
この点だけでも自分にとってはかけがえのない存在なんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.636s*