[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-ONwH) [sage] 2024/09/29(日) 02:09:38.26 ID:1hZt2+f30(2/2) AAS
リリースページ
外部リンク[907]:github.com
227(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-nZ61) [sage] 2024/10/17(木) 17:39:56.26 ID:HcRMOd1O0(1/2) AAS
>>226プレビュー画像はIEのキャッシュに入ってしまう
OSのコントロールパネルのインターネットオプションで
キャッシュを極小にするといいかと
(0にはできなかった)
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 6211-LsAq) [sage] 2024/12/02(月) 13:48:53.26 ID:ehA+WN990(1) AAS
表示更新エラー。
320(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-KLJI) [sage] 2024/12/31(火) 01:25:05.26 ID:OnXR3YWS0(2/2) AAS
実行には.NET 6が必要
kako.5ch.netからHTMLを取得してdatに変換する
取得したdatをギコナビで表示するには
1.ギコナビ終了
2.datファイルをギコナビのログフォルダーにコピー
<ギコナビフォルダー>\Log\2ch\<板フォルダー>
3.ギコナビ起動
dat変換がおかしかったら教えてくれ
414(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-5n8h) [sage] 2025/02/08(土) 21:31:48.26 ID:KpQTYg1f0(1) AAS
人柱版使ってたんだけど
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙
って出て書き込めなくなっちゃった
他のブラウザだといける
bata74(1.74.1.878) にバージョン戻してもいけた
これなんなんだろ?
422: 421 (ワッチョイ 0376-91RA) [sage] 2025/02/18(火) 13:57:45.26 ID:l1zEVfB+0(2/2) AAS
>>421421(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) [sage] 2025/02/18(火) 13:41:59.03 ID:l1zEVfB+0(1/2) AAS
>>417
でじねこ氏、ギコナビ更新ありがとうございます!
今回の更新内容に「imgur.comの画像ファイルではないURLのプレビュー表示一部対応」
とあったので以前は表示できなかった>>355の画像を確認してみたところ
下の拡張子なしだけのURLは表示できるようになっていて、上の/a/が入ったURLには未対応みたいですね
スマホのChMateだと両方とも表示できるのでなんらか方法はありそうな気もするのですが
/a/の方は複数の画像がアップロードされているケースもあるので
ギコナビの仕様上、1つのURLで複数の画像をプレビューポップアップするのはやはり現実的ではないかな
一応試しに複数の画像をあげたimgurのURLを貼ってみます
画像リンク
のURLの画像をChMateで確認してみたところ
複数の画像がアップロードされていても結局最初の1枚目しかプレビュー表示されていませんでした
なので仮にギコナビで対応可能だったとしても最初の1枚目の画像だけですかね
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) [sage] 2025/02/20(木) 20:53:42.26 ID:5fvEJKlJ0(4/6) AAS
>>430430(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) [sage] 2025/02/20(木) 20:43:58.20 ID:5fvEJKlJ0(3/6) AAS
>>429
追記
ギコナビのバージョンを
Version バタ75(1.75.1.911)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.26100.0
<OpenSSL>
1.0.2u
に落としてもChromeではリンクを開けませんでした
リンクをコピーしてブラウザに貼り付けることで回避は可能ですが、ちょっと面倒ですね
追記
Edgeで開けるということはChrome側の問題でしょうか
PCの電源を入れる度Chromeの更新がないかチェックするクセがついてますので
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-lGXz) [sage] 2025/04/27(日) 06:46:52.26 ID:dSHqaoii0(1) AAS
>>605605(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hed-+JSZ) [sage] 2025/04/25(金) 13:44:01.42 ID:9FncdVlSH(1) AAS
>>603
それな
去年アプリ更新したら広告の通信量が激増したってのに、最近のバージョンは更に酷いらしい
そんなレビューを見て更新を見送っわ
>>600
クッキー削除したらMonaTicketの再取得ができなくて無限ループになり書き込み不能になるよ
だから今後は削除厳禁
※ギコナビは再取得できるので安心
どんぐり板に書いたら再取得できた
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cc-Pedj) [sage] 2025/05/12(月) 10:52:28.26 ID:XzRC9Hq30(2/2) AAS
ツール→オプション→2ちゃんねる→ユーザーエージェント固定、だった。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-I4Ay) [] 2025/05/27(火) 11:48:14.26 ID:ea8DHWpV0(1) AAS
>>709709(8): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa3-7rJ4) [sage] 2025/05/26(月) 00:08:29.66 ID:rrNMN1tU0(1/3) AAS
OpenSSL3検証版#02リリース
URLは次レス
このバージョンは、OpenSSL3への対応を検証するためのものです。
使用しているIndy通信ライブラリが開発途中の未完成版であるため、正常に動作しない可能性があります。
使用中のギコナビとは別のフォルダにインストールしてください。
興味がある人だけ試してみてください。
HTTPSでTLS1.3を使うように設定しています。
同梱のOpenSSLを3.5.0に更新しました。
ギコナビ自体は1.76.0.917相当です。
正常に動いたかどうかをWindowsバージョンと一緒に報告してもらえると助かります。
レスの取得が出来ませんでしたがwindows11で正常に動作しました
ありがとうございます
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbae-I4Ay) [sage] 2025/05/28(水) 18:36:52.26 ID:npeoqRdF0(1) AAS
簡単に戻せるようにしているのは素晴らしい
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-prAS) [sage] 2025/06/18(水) 21:37:28.26 ID:HA0+k1rb0(3/3) AAS
DドライブにインストールEXEを保存して実行したら、Cドライブのギコナビフォルダに上書きされて
結局ギコナビは一つしかインストールできなかった・・・
Cのギコナビ以外のフォルダにインストールするのはどうしたらよいのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s