[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-5Tc0) [sage] 2024/12/17(火) 23:47:59.00 ID:QfVOFHBW0(4/4) AAS
>>288
288(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da76-lLE6) [sage] 2024/12/17(火) 22:44:16.88 ID:zXRWosNB0(1) AAS
>>285-287
でじねこ氏更新ありがとうございます
個人的には「画像プレビューポップアップのサイズ選択肢追加」が嬉しいです
まさか1600 * 1200 pixelまで追加されるとは思いませんでしたが、これで4Kモニター使用者でも満足だと思います

ところで>>277の新しい過去ログ鯖への対応は難しそうでしょうか?
Webブラウザでアクセスすれば旧鯖にあった過去ログも一応閲覧できますが
できればギコナビ上でもご対応して頂けると有難いです
作業が完了しているようには見えない
少なくともdatを取得できるようになるまでは保留
508: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e958-tyJq) [sage] 2025/03/27(木) 08:27:11.00 ID:8UBcS4+E0(1) AAS
>>504
504(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d276-WkpR) [sage] 2025/03/26(水) 11:15:44.75 ID:c5sN6fXv0(1) AAS
「ツール」→「Cookie管理」から
「MonaTicket」の値を削除すれば書き込みできるようになるよ

「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」→「どんぐりシステム」→「User-Agentバージョン番号固定」
でUAを固定して、IP変更無しならそのエラーも今後出なくなるはず
ありがとう!
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 df64-MFND) [sage] 2025/04/01(火) 11:12:15.00 ID:iBger9S00USO(1) AAS
>>519
519(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-s6mj) [sage] 2025/03/31(月) 03:00:07.56 ID:SIervNv80(4/5) AAS
人柱版リリース(1.76.0.916)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

MonaTicketの取得に対応した
>>516-517 の不具合修正)

UPLIFTユーザーやメアド登録警備員でもUAが変わるとMonaTicketを
取り直すことになるのでUA内のバージョン番号固定を推奨

ツール → オプション → 2ちゃんねる → どんぐりシステム
→ User-Agentバージョン番号固定

リストの一番下にある現在のバージョン番号を選択
(ギコナビ更新前に固定しておいた方がいい)
いつもありがとうございます!
616
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-so/Q) [sage] 2025/04/29(火) 03:06:43.00 ID:cYfVjQ1c0(1/2) AAS
OpenSSL3検証版#01リリース
URLは次レス

このバージョンは、OpenSSL3への対応を検証するためのものです。
使用しているIndy通信ライブラリが開発途中の未完成版であるため、正常に動作しない可能性があります。

使用中のギコナビとは別のフォルダにインストールしてください。

興味がある人だけ試してみてください。
HTTPSでTLS1.3を使うように設定しています。
ギコナビ自体は1.76.0.916相当です。

正常に動いたかどうかをWindowsバージョンと一緒に報告してもらえると助かります。
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfae-ko3M) [sage] 2025/05/02(金) 18:27:55.00 ID:4dTXg4lg0(3/3) AAS
他の板のスレはギコナビから書けるようになったから、
他に原因がありそうなんでしばらく様子を見るよ
しかしあれだね。レス書き込み時の注意書きがめちゃくちゃ長くなってるのは
5chの仕様なのかギコナビの仕様なのか・・・
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd32-CQv5) [sage] 2025/05/04(日) 21:45:37.00 ID:vFHirV0ad(1) AAS
よし!

Version バタ75(1.76.0.916)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)

<IE>
9.0.8112.16421

<OpenSSL>
1.0.2zl
663
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac3-xl59) [sage] 2025/05/06(火) 11:09:25.00 ID:yJ753i4Ja(1) AAS
>>658
658(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 3358-xl59) [sage] 2025/05/05(月) 20:19:31.98 ID:AzypMtCW00505(1) AAS
>>610
俺もそう思って
とりあえず今はバタ70とバタ75を併用している
ログフォルダを同じところに指定すればどっちも同じログを参照して動くゾ
ただし新版を動かす時には旧版で使っていた串を終了させること
終わらせなくても78のほうで串を設定しなけりゃいいだけだろ
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-x4xq) [sage] 2025/06/23(月) 08:48:17.00 ID:CJZJFUFN0(1) AAS
>>945
945(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4389-hAra) [sage] 2025/06/22(日) 23:09:09.03 ID:bS6peRg70(1/2) AAS
人柱版リリース(1.76.0.919)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

OpenSSL1版に更新してしまった場合は再度ギコナビ更新でOpenSSL3版へ

IDの件数を表示するようにした
 ※cssを変更した
 ※プラグインとスキンは非対応
 表示ON/OFF切り替えは
  ツール→オプション→スレッド1
    表示設定の「IDの件数を表示する」

5ちゃんスレタイ検索の履歴削除対応
 Ctrl+Delで選択行削除、全消しボタンも追加

Win9x系ではUnicodeでクリップボードにコピーしないよう変更
 試験環境がないから動作確認はしてない

まちBBSのURLコピーはQUERY STRINGを廃止してPATH INFO形式にした
いつもありがとうございます!
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa4f-xfVH) [sage] 2025/07/07(月) 01:32:40.00 ID:NJTCMOWya(1) AAS
外野からの意見だが、そのIEを強制的に起動させられるようにしてる環境がいけないんじゃねーの?
Win10の通常の状態だとIE起動できないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s